JCI Annual Convention in HAKATA

Presentation information

第38回コンクリート工学講演会

A.Material & Construction » Corrosion & Corrosion prevention

Corrosion & Corrosion prevention Ⅰ

Wed. Jul 6, 2016 10:00 AM - 12:15 PM Room 4 (4F 411)

座長:堀口賢一(土木), 福山智子(建築)

[1181] The Influences of Shape Corrosion for Surface Strain of Concrete by Corrosion Expansion

Satoshi MAEHARA1, Takeshi IYODA2 (1.東急建設 2.芝浦工業大学)

Keywords:Chloride attack, Corrosion, Corrosion area ratio, Corrosion loss of rebar, Drying and wet cycle, 乾湿繰返し, 塩害, 腐食減量, 腐食面積率, 鉄筋腐食

鉄筋の腐食形態は,表面が均一に腐食するものと,局所的に著しく腐食深さが大きく腐食するものに大別できる。この腐食形態の違いが腐食膨張によるコンクリートのひび割れ発生に及ぼす影響を把握するため,塩水を用いた乾湿繰返しによる腐食促進試験を実施した。局所的に著しく腐食している範囲割合の大小を示す指標として,腐食面積に対する腐食減量(腐食減量/腐食面積)を用い,表面ひずみの変化量およびその増加割合の関係性について整理した。その結果,著しく腐食している範囲割合が大きいと,表面ひずみの増加割合が大きくなることが示された。