コンクリート工学年次大会 2016(博多)

講演情報

第38回コンクリート工学講演会

B.構造・設計 » 柱はり接合部/耐震壁

耐震壁Ⅱ

2016年7月8日(金) 13:15 〜 15:30 第8会場 (4F 409号室)

座長:武田篤史(土木), 松﨑裕(土木)

[2069] 超小型試験体による復元性の高いRC造連層耐震壁の水平加力実験

楠本繁治1, 塩屋晋一1 (1.鹿児島大学)

キーワード:control of damage, r/c, residual deformation, resiliency, seismic control structure, shear wall, 制震構造, 復元性, 損傷抑制, 残留変形, 耐震壁, 鉄筋コンクリート

鉄筋コンクリート造建物を対象にして大地震時に大変形を経験しても,構造体の損傷を軽微に留め,残留変形角を抑制する技術を開発している。曲げ降伏する連層耐震壁の復元性を検証する加力実験を報告する。実験では縮尺が1/10の超小型試験体を用いている。1階の柱は損傷を抑制するために主筋の付着を無くす既往の処理方法を用い,曲げ降伏後の壁脚のせん断すべりを抑制するために,柱の脚部をコッターとして利用する方法を提案して検証している。柱主筋が早期に破断するメカニズムも明らかにしている。