コンクリート工学年次大会2019(札幌)

出展者一覧

10件中 (1 - 10)

[19] ナトリ(株)/ 早川ゴム(株)/ 日本躯体処理(株)

コンクリートの品質向上・耐久性向上

『養生マット』
湿潤効果のみと保温を付加したもの、水平面用及び鉛直面用等使用目的に合わせた製品が有ります。
『コンクリート含浸材』
コンクリート構造物の耐久性向上を目的とした、けい酸塩系表面含浸材。従来品に比べ大幅な工期短縮を実現。

[42] ニチバン(株)

土木・建築工事用粘着製品/工期短縮・品質向上

<シールテープ“せこたんTM”/補強用>
ひび割れ補修注入工法に使用するひび表面の目止め用シールテープ/粗い表面でシールテープの下貼りに使用する補強用テープ
<積層マスキングシート> 繊維シート格子貼り工法で養生部へのテープ貼付回数を減らせる積層マスキングシート。

[25] (株)日進機械/香川大学

近赤外分光による劣化イメージングシステム

社会インフラの老朽化に対し,化学的情報を元にした老朽化する以前の劣化の予兆に関する情報の収集と,予防・保全的な対策を目指し,社会インフラの劣化をいち早く検知し,劣化状況を高速に2次元イメージングし,かつ劣化予測ができる低コストで携帯可能なシステムの開発を行う。

[80] 日鉄高炉セメント(株)/ エスメント中部(株)/ エスメント関東(株)/ 日鉄セメント(株)

スラグスピリッツ

コンクリートの耐久性,機能性を高め,環境負荷低減に寄与する「高炉スラグ微粉末」は,注入材,固化材,補修材など各種セメント系高機能材料の開発においても,それぞれその特徴が最大限に活かされています。コンクリートを『元気』にする高炉スラグ微粉末を中心に,さまざまな特殊製品を紹介します。

[74] 日東建設(株)/ (株)アイティエス

ハンマ打撃による構造物の健全性試験

加速度計を内蔵したハンマで、コンクリートや、あと施工アンカー等を打撃することで、コンクリートの圧縮強度や、あと施工アンカーの固着状態などを検査する装置を展示予定です。

[44] 日本シーカ(株)

Sustainability(持続可能性)に貢献するシーカの混和剤

超高強度、環境負荷低減、工期短縮、省力化を実現するシーカの混和剤や新たな乾式吹き付け工法を紹介する

[9] 日本スプライススリーブ(株)

“つなぐ”を未来へ,未来へつながるスプライススリーブシステム

スプライススリーブシステムの原理は簡単ですが,様々なニーズに対応できます。 色々な施工実績がありますのでご紹介します。

[71] 日本データーサービス(株)

港湾,漁港や沿岸域での調査・解析・補修技術他

・調査:水中ドローンの活用による潜水調査の効率化
・解析:沿岸域の流体,漂砂,生態系に関する最新の調査,解析技術
・補修:劣化した水中構造物に対するプレキャスト版を用いた補修技術
・その他:当社保有システム紹介