JCI Annual Convention in SAPPORO

主要行事

 第41回コンクリート工学講演会 | コンクリートテクノプラザ2019 | 生コンセミナー | 特別講演会 | 特別企画セミナー | フォト・動画コンテストの展示 | 見学会 | 懇親会

 

大会パンフレット【PDF】(その1)
大会パンフレット【PDF】(その2)

 第41回コンクリート工学講演会 

論文・報告  約600件

講演者発表要領(PDF版)

大会・生コンセミナーの申込はこちら

大会参加費(DVD版論文集を含む費用(税込み)
正会員(個人) 20,000円
正会員外 34,000円
フェロー会員(事前申込みに限る) 10,000
学生会員(個人) 10,000円
学生会員外 17,000円
学生の聴講のみ 1,000円
(DVD版論文集なし)
 

注意1)入金後の返金は、いかなる理由があってもお断りいたします。
注意2)参加証・DVD版論文集は,6月20日前後に発送いたします。
注意3)DVD版論文集は,パソコン専用のDVDです。
注意4)事前申込は,6月14日(金)までとします。事前申込に間に合わない場合は,会期中に会場受付でお申込ください。
注意5)「学生の聴講のみ」は、学生会員,学生会員外の区分なし,当日受付のみ,学生証の提示が必要となります。
注意6)フェロー会員の方は、事前申込みに限り学生会員の参加費と同額が適用されます。会員証のコピーを必ず添付してください。

主要行事のトップへ
 

 コンクリートテクノプラザ2019 

■入場無料・一般入場可

  【日時】 7月10日(水)~12日(金)
  【会場】 1階「大ホールA・B」
  【内容】 展示,技術紹介セッションを行います。
*参加企業・機関・団体は別紙を参照

主要行事のトップへ
 

 

 生コンセミナー 

 
  【日時】 7月10日(水)13:00~17:00
  【会場】 1階「大ホールC」
  【参加費】 生コンセミナーのみの参加費3,000円 
大会参加者は入場無料,申込不要
  【テーマ】 生産性向上と品質確保~未来へつなぐ生コンクリート~
  【定員】 500名

生コンセミナー募集パンフレット【PDF】
生コンセミナー参加申込用紙【PDF】

 

 

主要行事のトップへ
 

 特別講演会

■入場無料・一般入場可

  【日時】 7月11日(木)15:30~17:00
  【会場】 1階「大ホールC」
  【講演者】 桝井 文人氏(北見工業大学 教授)
  【演題】 寒冷地の工学「カーリングを科学する」研究プロジェクトの挑戦
  【定員】 500名
 

主要行事のトップへ
 

 特別企画セミナー 

■入場無料・一般入場可

コンクリートサステイナビリティセミナー 
  【日時】 7月11日(木)9:30~12:30
  【概要】 「サステイナビリティ」は時代のキーワードです。コンクリート分野においても国内外で様々な活動がなされています。本セミナーでは,ACI 130委員会委員長を含む,サステイナビリティ研究の第一人者による最先端情報が提供されます。

・コンクリート分野における女性活躍推進セミナー
  【日時】 7月11日(木)13:30~15:15
  【概要】 コンクリートに関わる業界全体の女性を対象に,一般公開セミナーにて,女性活躍促進の対応策について委員会報告およびパネルディスカッションを行います。

第4回JCI-ACIジョイントセミナー
  【日時】 7月12日(金)8:50~15:20
  【概要】 サステイナブルかつレジリエントなコンクリート構造物を目指すために,コードと実践はどのようにあるべきかをACIから5名(会長、ACI318委員会Structural Building Codeおよび562委員会Evaluation, Repair and Rehabilitation of Concrete Building委員長等),JCIから5名が講演し,討論します。

主要行事のトップへ

 

 フォト・動画コンテストの展示 

■入場無料・一般入場可

  【日時】 7月10日(水)~12日(金)
  【会場】 1階「ロビー」
  【内容】 大会キャッチコピーの一部である「つなぐ」というテーマで公募した作品から,入賞作品の写真と動画を展示します。 フォト・動画コンテストの詳細は,参加募集会告をご覧ください。


主要行事のトップへ
 

 見学会 

すべて事前申込みとなり,当日受付は行いません。大会参加申込書に希望するコースを記入のうえ,お申込みください。なお,見学会参加費は,主催者側の都合で中止となった以外は,理由の如何を問わず返金できません。
(注1)各コースとも6月14日(金)締切りとなります。
(注2)各コースとも定員になり次第締切りとなります。 
(注3)参加ご希望の方は,各コースの詳細事項,注意事項を必ずご覧になってください。

 見学会申込用紙【PDF】
 

主要行事のトップへ
 


(1)コンクリートの耐久性を探るツアー〔未来につなぐ〕
   ~ 初代十勝大橋供試体,小樽港北防波堤 ~

                 
  【日時】 7月10日(水)10:00~17:00
  【集合時間】 9:50
  【集合場所】 札幌コンベンションセンター1階 総合受付
  【解散場所】 ①JR小樽駅,②JR札幌駅北口(解散場所は2箇所から選択可)
  【移動】 貸し切りバス
  【参加費】 2,000円(昼食付)
  【定員】 30名
  【注意事項】 美々暴露試験場では草木で足元が悪い場合があります。小樽港では船の乗降に支障のないように,歩きやすく汚れてもよい履物、雨天の際の雨具(傘は安全上使用できません)をご用意ください。 また,天候状況によって船上見学が中止になる場合があります。
  【概要】 北海道でコンクリートの長期耐久性に関する試験を実施している寒地土木研究所美々暴露試験場(新千歳空港近郊)と小樽港を見学します。美々暴露試験場では,1941年完成,1996年に解体された初代十勝大橋(横道秀雄博士設計)の200年長期耐久性試験(西暦2141年まで)を継続実施している主桁供試体を見学します。小樽港では,廣井勇博士による北防波堤に関して,小樽港湾事務所内の資料館コーナー,1896年から開始した長期耐久性試験で使用する貴重なモルタルブリケットの見学,そして現在も利用されている北防波堤自体を船上から間近に見学することができます。

主要行事のトップへ

 

(2)インフラと地域振興に触れるツアー〔地域とつなぐ〕
  ~ 札幌の水源地豊平峡ダム,ダム熟成ワイン ~

                          
  【日時】 7月11日(木)9:00~16:00
  【集合時間】 8:50
  【集合場所】 JR札幌駅北口「鐘の広場」(屋内)
  【解散場所】 ①札幌コンベンションセンター,②札幌駅北口
(解散場所は2箇所から選択可)
  【移動】 貸し切りバス
  【参加費】 2,000円(昼食付)
  【定員】 30名
  【注意事項】 ダムの監査廊見学では階段等もあるため,歩きやすく汚れてもよい履物をご用意ください。
  【概要】 札幌の奥座敷定山渓温泉の上流に位置するアーチ式ダム,豊平峡ダムを見学します。ダム天端,珍しいカンチレバー形式の管理橋,そしてダム監査廊,観光放流を見学することができます。また,建設時の作業トンネルを活用した貯蔵実験が実施されており,ダム熟成ワインの貯蔵状況も見学することができます。帰路にダム熟成ワインを製造している八剣山ワイナリーを訪れて地域との関わりを見学します。

主要行事のトップへ


(3)さっぽろコンクリート秘話めぐりツアー〔過去からつなぐ〕
   ~ さっぽろテレビ塔,創成橋,大倉山ジャンプ競技場 ~

                 
  【日時】 7月12日(金)10:00~15:30
  【集合時間】 9:50
  【集合場所】 さっぽろテレビ塔直下の広場(地上)
  【解散場所】 ①大倉山,②地下鉄大通駅近く,③札幌コンベンションセンター       (解散場所は3箇所から選択可)
  【移動】 さっぽろテレビ塔から創成橋までは徒歩見学
昼食後の移動は貸し切りバス
  【参加費】 1,000円(昼食費含まず)
(参加費には見学施設の入場料を含みます。昼食は創成橋見学終了後に各自で対応していただき,再度テレビ塔直下の広場集合とします。)
  【定員】 30名
  【注意事項】 さっぽろテレビ塔展望台,大倉山ジャンプ競技場リフト(展望台)の利用を予定しており,高所恐怖症その他見学に支障のある場合は,参加もしくは部分的な見学のご遠慮をお願いします。また,天候状況によってリフト等の利用を中止する場合があります。徒歩見学,昼食時には,さっぽろテレビ塔の会議室を荷物置き場として利用可能です。
  【概要】 本学会北海道支部の研究委員会「北海道コンクリート秘話調査研究委員会」の成果から,さっぽろテレビ塔,創成橋,大倉山ジャンプ競技場(札幌オリンピックミュージアム)を見学します。
〔さっぽろテレビ塔のなぞ〕
さっぽろテレビ塔の基部はコンクリートで巻かれているのをご存知でしょうか。建設時は鉄骨だったのに?
〔創成橋の不思議〕
創成橋は,日本橋(東京)の1年前となる1910年に架橋された小さな石橋です。一度解体されましたが,2010年に復元され,見た目は石橋ですが,「石造り中詰めコンクリートアーチ橋」という形式は古来の石橋から近代のコン クリート橋に移行する過渡期のものでした。
〔大倉山ジャンプ競技場のなるほど〕
有名なジャンプ競技場です。滑走面の下地の一部にコンクリートが使用されています。最大斜度37゜の急傾斜でどのように施工したのでしょうか。

主要行事のトップへ
 

 懇親会 

  【日時】 7月11日(木)17:30~19:00
  【会場】 札幌コンベンションセンター 1階「特別会議場」
  【参加費】 事前申込み  6,000円(6月14日(金)消印有効)
当日支払い  7,000円

(注1)先着150名までとさせて頂きます。
(注2)大学生,大学院生にも,ぜひ積極的に参加して頂きたく,学生の参加費は事前・当日とも3,000円といたします。     
(注3)フェロー会員の方は,事前申込に限り学生会員の参加費と同額が適用されます。会員証のコピーを必ず添付してください。
(注4)懇親会参加費は,理由の如何を問わず返金できません。


懇親会申込用紙【PDF】
 

 第41回コンクリート工学講演会 | コンクリートテクノプラザ2019 | 生コンセミナー | 特別講演会 | 特別企画セミナー | フォト・動画コンテストの展示 | 見学会 | 懇親会

主要行事のトップへ