コンクリート工学年次大会2019(札幌)

講演情報

第41回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 混和材料/高強度コンクリート(材料)

混和材料Ⅲ

2019年7月10日(水) 15:45 〜 17:45 第5会場 (107会議室)

座長:佐伯竜彦(土木), 小島正朗(建築)

[1032] フライアッシュを使用するコンクリートの強度寄与率に関する検討

道正泰弘1, 峯秀和2, 松本行平3, 山本武志4 (1.名城大学, 2.関電パワ-テック, 3.関西電力, 4.電力中央研究所)

キーワード:compressive strength、concrete、fly ash、strength contribution rate、コンクリート、フライアッシュ、圧縮強度、強度寄与率

フライアッシュを使用するコンクリートの安定的な利用拡大の実現を目的に,フライアッシュの特性であるポゾラン反応により,セメントの水和反応と比較して遅い材齢からの強度増進に対する圧縮強度発現推定のための特性値として,強度寄与率(k値)について検討を行った。同一産地で複数ロットのJIS A 6201 II種相当のフライアッシュを対象とした評価の結果,k値を取り入れた簡便な評価式を用いることにより,設計対象とする材齢における圧縮強度の推定が可能であることが判明した。