コンクリート工学年次大会2019(札幌)

講演情報

第41回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 耐久性一般

耐久性一般Ⅳ

2019年7月11日(木) 09:30 〜 11:45 第4会場 (108会議室)

座長:佐川孝広(土木), 丸山一平(建築)

[1106] 炭酸化した高炉セメント硬化体の空隙構造変化が水分浸透性に与える影響

水野博貴, 伊代田岳史 (芝浦工業大学)

キーワード:carbonation、ground granulated blast furnace slag、mass transfer resistance、pore structure、water permeability、水分浸透性、炭酸化、物質移動抵抗性、空隙構造、高炉スラグ微粉末

高炉セメント硬化体における炭酸化の有無が水分浸透性に与える影響について検討を行った。結果として炭酸化した高炉セメント硬化体は水分が浸透しやすい結果となり,養生日数が短いものほどその傾向は顕著であった。アルキメデス法及び水銀圧入法による空隙の測定を行い,高炉セメント硬化体の炭酸化による空隙構造の変質について考察を行った。