コンクリート工学年次大会2019(札幌)

講演情報

第41回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 短繊維補強コンクリート(材料)/特殊コンクリート

短繊維補強コンクリート(材料)Ⅱ/特殊コンクリート

2019年7月12日(金) 13:00 〜 15:15 第6会場 (104・105会議室)

座長:小澤満津雄(土木), 大谷俊浩(建築)

[1251] 海洋環境曝露試験による海水練り鉄筋コンクリートの耐久性に関する研究

新村亮1, 谷田部勝博1, 竹田宣典2 (1.大林組, 2.広島工業大学)

キーワード:chloride penetration、concrete with sea water、corrosion of steel reinforcement、exposure test、long term strength、resin coated steel reinforcement、塩分浸透、曝露試験、樹脂塗装鉄筋、海水練りコンクリート、鉄筋腐食、長期強度

高炉セメント,フライアッシュ,浚渫砂と海水用特殊混和剤を使用した海水練りコンクリートによる鉄筋コンクリート供試体などを海洋飛沫帯,海中に約5年間曝露し,耐久性の評価を行った。鉄筋には普通鉄筋とエポキシ樹脂塗装鉄筋を使用したが,エポキシ樹脂塗装鉄筋には全く腐食が生じなかった。また,海水用特殊混和剤には腐食速度を低減する効果が認められた。また,海中では普通鉄筋でもほとんど腐食は進行しなかった。さらに,オートクレープによる腐食促進試験との比較も行った。一方で海水,フライアッシュ,海水用特殊混和剤の使用により,長期強度の増進,塩分浸透・中性化の抑制効果も認められた。