コンクリート工学年次大会2019(札幌)

講演情報

第41回コンクリート工学講演会

B.構造・設計 » 補修・補強(構造)

補修・補強(構造)Ⅱ

2019年7月10日(水) 13:00 〜 15:30 第10会場 (201・202会議室)

座長:中田裕喜(土木), 八十島章(建築)

[2211] 展張格子筋を用いた接着剤塗布型SFRC上面増厚補強法における耐疲労性の評価

中島博敬1, 阿部忠1, 野口博之1, 塩田啓介2 (1.日本大学, 2.JFEシビル)

キーワード:fatigue resistance、fatigue test under running wheel loads、metal grid expanded type、rc slab、RC床版、展張格子筋、耐疲労性、輪荷重走行疲労実験

RC 床版の上面損傷や鉄筋量の不足に対する補強法として鉄筋が配置されている。しかし,この補強法においては増厚層が厚くなり,死荷重の増大が懸念されている。そこで本研究では,一面加工した展張格子筋を配置し,接着剤塗布型 SFRC 上面増厚補強法を提案した。その結果,補強材に展張格子筋を配置し,界面に接着剤を塗布した増厚補強法は,たわみの増加も抑制され,耐疲労性が向上する結果が得られた。また,継手部を設けた補強法においても,継手部が弱点とならず耐疲労性が向上する結果が得られた。よって,SFRC 増厚補強においては厚さ60mm内に配置が可能となり,実用的な補強法であると言える。