コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 高流動コンクリート/軽量コンクリート(材料)

高流動コンクリート2/軽量コンクリート(材料)

2023年7月5日(水) 15:15 〜 17:15 第4会場 (411)

座長:河合研至 (土木),斉藤丈士 (建築)

[1133] 炭酸水練混ぜによるフレッシュモルタルの時間経過に対する軟度と粘性の維持性能の向上

福田龍大1, 大内雅博1 (1.高知工科大学)

キーワード:フレッシュモルタル、炭酸水、軟度と粘性の経時安定性、炭酸カルシウム、石灰石微粉末、fresh mortar、carbonated water、stability of consistency and viscosity over time、calcium carbonate、limestone powder

市販炭酸水練混ぜによる,自己充填コンクリートを想定したフレッシュモルタルの,フロー値から求め た軟度と漏斗流下速度から求めた粘性の時間経過に対する維持性能の向上効果を調べた。炭酸水練混ぜによ り軟度や粘性の時間経過による変化が抑制され,維持性能が向上していることを確認した。練混ぜ水中の二 酸化炭素の有無や増粘剤添加の有無により生じる,練上がり時に一定のフロー値を得るための減水剤添加量 の大小が軟度や粘性の経時変化量を支配していることを確認した。セメントと同程度の粒径の石灰石微粉末 を外割添加したが,炭酸水練混ぜによるものと同程度の時間経過に対する維持性能は見られなかった。