コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 再生コンクリート/リサイクル

再生コンクリート/リサイクル

2023年7月7日(金) 13:00 〜 15:00 第4会場 (411)

座長:小澤満津雄 (土木),北垣亮馬 (建築)

[1207] 強制炭酸化した再生骨材および電柱破砕材の品質に関する基礎検討

松浦忠孝1, 小林保之1, 青山裕之2, 尾崎公則2 (1.東京電力ホールディングス 2.日本コンクリート工業)

キーワード:resource recycling、CO2、Carbonation、Recycled aggregate、Utility pole、資源循環、炭酸化、再生骨材、電柱

解体コンクリートの高度な資源循環と火力発電所等から排出されるCO₂の固定化を展望し,分離回収前の排出CO₂濃度により強制炭酸化した再生骨材電柱破砕材の骨材品質とコンクリートへの適用性について検討を行った。その結果,全ての試料において絶乾密度等の品質改善とCO₂固定による質量増加が認められた。また,これらを使用したコンクリートにおいて電柱製造等に適用可能なフレッシュ性状が得られること,強度の低下傾向を改善することを明らかとした。これらの結果は,分離回収前の排出ガスによって強制炭酸化した再生骨材等の利用が資源循環とCO₂固定化の有効な手段となり得ることを示唆している。