JCI Annual Convention in Kyushu

Presentation information

The 45th JCI Technical Conference

A. Material & Construction » Non-destructive Test・Diagnosis (Damage/Defect)

Non-destructive Test・Diagnosis (Damage/Defect)Ⅱ

Fri. Jul 7, 2023 10:00 AM - 12:00 PM Room 5 (412)

座長:内田慎哉 (土木),野中英 (建築)

[1238] Development of a remote hitting inspection device to investigate back cavity defects in aged sprayed concrete slopes.

Akira KOISHI1, Osamu ITOU2, Kazuya MORI1 (1.熊本大学 2.テクノコンサルタント)

Keywords:老朽化吹付コンクリート法面、空洞調査、自動打撃、遠隔点検、Moving Base方式RTK-GNSS、aging shotcrete slope、cavity survey、automatic hitting、remote inspection、moving base rtk-gnss

老朽化した吹付コンクリート法面の安定性や耐久性を的確に評価するために,法面点検を実施している。一般的な法面点検は,作業者が高所ロープワークにて実施しているが,転落の危険が伴う為,安全な点検技術が望まれる。また,法面崩壊の主な原因である背面空洞を調査するための打音検査は,作業者がテストハンマーで行っており,機械的に実行できる方法が求められる。そこで,斜面を自在に移動し,遠隔操作で自動打撃装置によりテストハンマーと同等の打音検査を行うことができ,Moving Base方式RTK-GNSSにより位置情報を正確に得ることのできる無人打音点検装置を開発した。