コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 補修・補強(材料)

補修・補強(材料)2

2023年7月5日(水) 15:15 〜 17:15 第5会場 (412)

座長:伊達重之 (土木),郭度連 (建築)

[1263] 含侵材がタイルの張付けモルタルの付着性状に及ぼす影響

塚越雅幸1, 手塚隆太郎1, 櫨原弘貴1, 本田悟1 (1.福岡大学)

キーワード:含侵材、タイル、付着力、ディファレンシャルムーブメント、酸劣化、Surface Penetrants、Tile、Differential movement、Sulfuric acid deterioration

タイルの貼り付けモルタルの付着力を低下させる主要因とされている,物理的劣化のディファレンシャルムーブメントおよび化学劣化として酸劣化を再現した試験体に対して,シラン系,ケイ酸塩系固化型・反応硬化型の3種類の含侵材による付着力の改善効果について実験的に検討を行った。材齢2週間と比較的若材齢な貼り付けモルタル表面に,シラン系,ケイ酸塩系固化型を塗布した場合,劣化なしの場合でも付着力は低下した。また,物理劣化試験体でも改善効果は得られなかった。一方,硫酸劣化した試験体の場合では向上することが確認された。これは,酸との反応により溶出したカルシウム成分と含侵材が反応し,界面で反応・固化したためではないかと考えられる。