日本女性骨盤底医学会 第25回学術集会

Presentation information

事務局企画

その他

水洗トイレとトイレットペーパーの開発史

Sun. Aug 6, 2023 11:00 AM - 12:00 PM Hitotsubashi Hall (Japan Education Center Level 3)

座長:加藤 久美子、野村 泰久

11:30 AM - 12:00 PM

[2A13S] トイレットペーパーの開発史と設計

○平田 記瑞1 (1. 大王製紙株式会社 商品開発本部ファミリーケア商品開発部)

Keywords:トイレットペーパー、紙、便器

質疑・コメントを表示する
photo/I000017_1.png
1985/11/5 誕生

2008/3   静岡大学工学部物質工学科卒業
2008/4/1  大宮製紙(現エリエールペーパー)株式会社入社
2010/5/1  製造部門から商品開発部門へ異動
2016/10/1 大王製紙株式会社出向
2021/4/1  大王製紙株式会社転籍
製造の品質・操業管理の後、2010年+Waterティシューの開発・生産開始に伴い商品開発部へ異動。その後、市販用紙製品(ティシュー、トイレット)の商品開発を継続して担当
大王製紙創業
大王製紙創業は1943年に新聞用紙・板紙のメーカーとして設立。その後、1979年に最終消費財の衛生用紙市場に「エリエール」ブランドで参入し、総合製紙メーカーに成長。2002年にはベビー用紙おむつや生理用品等の吸収体事業にも参入しました。
エリエールのブランドスローガン「やさしく触れていいですか」に沿い、生活の中で毎日肌に触れるものだからこそ品質にこだわった商品を届けられるよう、生活者目線での商品開発に取り組んでいます。

トイレットペーパーの開発史
1963年に日本国内でトイレットペーパーが生産・発売開始され、2023年でちょうど60年となります。当時はちり紙等が主でしたが1973年のオイルショック以降、ちり紙とトイレットペーパーの使用比率が逆転し現在はトイレットペーパーが主流となりました。
パルプ原料や古紙原料、シングル・ダブルなどの重ね枚数、エンボス形状など、60年の間に生活水準の向上に伴いより肌にやさしい紙への改良、温水洗浄便座の普及による水の裏抜けや破れを解消したシャワー用トイレットペーパーの登場、トイレ空間の消臭機能を付与した消臭トイレットペーパー等の生活者ニーズに応えた商品を開発、更に生活者の満足度を高めるためのもの作りを続けています。

謝意
この度はトイレットペーパーについてご紹介させていただく機会を頂き、御礼申し上げます。
弊社の開発思想に「生活者目線の商品開発」があります。生活水準の向上、少子高齢化により生活者意識が変化し、生活者ニーズは多様化してきています。トイレットペーパーなど日用品は毎日肌に触れるものであり、より多くの生活者の不快感や日々の肌ストレスを少しでも軽減し、より豊かな生活に貢献できるよう今後も努めて参ります。