日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

6.材料プロセシング » 固相プロセス 固相・溶接プロセス

[G] 固相プロセス 固相・溶接プロセス

2021年3月17日(水) 13:00 〜 15:55 H会場 (ZoomH会場)

座長:伊藤 和博(大阪大学)、芹澤 久(大阪大学)、柳樂 知也(物質・材料研究機構)

14:35 〜 14:50

[65] 通電加熱を用いた純チタンと304ステンレス鋼の低変形固相異材接合

*鈴木 聖顕1、佐藤 裕2、鴇田 駿2 (1. 東北大工(院生)、2. 東北大工)

キーワード:異材接合、固相接合、低変形、純チタン、304ステンレス鋼

現状、短時間かつ低変形を両立する固相接合法は多くはない。本研究では新規固相接合法である通電拡散接合法を用いて純チタンと304ステンレス鋼の異材接合を行い、その継手強度と界面ミクロ組織を調査した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン