日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 表面・界面・触媒

[G] 表面・界面・触媒

2021年3月17日(水) 13:00 〜 17:00 I会場 (ZoomI会場)

座長:土谷 博昭(大阪大学)、中山 栄浩(山梨大学 大学院 総合研究部 工学域 機械工学系)、松村 義人(東海大学)、亀岡 聡(東北大学)

16:45 〜 17:00

[118] ニッケル酸化物担持金属有機構造体を利用した光触媒的過酸化水素生成

*近藤 吉史1、井坂 祐輔2、桑原 泰隆2,3,4、森 浩亮2,3、山下 弘巳2,3 (1. 大阪大工(院生)、2. 大阪大工、3. 京都大ESICB、4. JST さきがけ)

キーワード:金属有機構造体、光触媒、過酸化水素

本研究では、金属有機構造体を光触媒として用いた光触媒的過酸化水素生成系の構築を行った。また、ニッケル酸化物を担持することにより、活性が大幅に向上することを見出した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン