日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S9] S9.ミルフィーユ構造の材料科学V(2)

2022年9月22日(木) 09:00 〜 12:05 F会場 (D棟2階D25)

座長:寺田大将(千葉工大)、江村 聡(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)

11:05 〜 11:20

[S9.21] AE測定によるLPSO型Mg-Zn-Y合金の引張変形挙動の解明

*堀口 皓匠1、山崎 倫昭2、眞山 剛2、萩原 幸司3、徳永 透子3、Drozdenko Daria4、Máthis Kristián4 (1. 熊本大工(院生)、2. 熊本大MRC、3. 名古屋工業大学、4. Charles University)

キーワード:Acoustic Emission、ASK法、Mg、LPSO相、multimodal組織

LPSO型Mg-Zn-Y合金展伸材は比較的低温で押出加工すると機械的特性が改善される。今回は引張変形挙動をAE法およびASK法を用いてクラスタ解析を行ない、弾性変形域から塑性変形域にかけての変形素過程の把握を試みた。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン