日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

7.生体・医療・福祉 » 生体材料設計開発・臨床

[G] 生体材料設計開発・臨床

2022年9月23日(金) 12:50 〜 16:55 Q会場 (C棟3階C34)

座長:山本 雅哉(東北大学)、岡野 聡(愛媛大学)、仲井 正昭(近畿大学)

13:50 〜 14:05

[400] 陽極酸化TiNbSn 合金の光誘起機能

*正橋 直哉1、久保田 真彩1、目代 貴之1、森 優2、栗島 宏明2、井上 博之3、相澤 俊峰2、花田 修治1 (1. 東北大金研、2. 東北大医、3. 大阪公立大工)

キーワード:光誘起機能、チタン合金、陽極酸化、再結合、バンド構造

陽極酸化法でTiO2をコーテイングしたTiNbSn合金の光誘起機能を調査した結果、実用Ti6Al4V合金の陽極酸化材より優れ、高い結晶性による再結合抑制と、TiO2と合金元素の酸化物間のチャージ分離に起因すると考察した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン