日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会

講演情報

一般講演

3.組織 » 分析・解析・評価

[G] 分析・解析・評価

2022年3月15日(火) 13:00 〜 16:20 A会場

座長:井 誠一郎(物質・材料研究機構)、佐藤 和久(大阪大学)、赤嶺 大志(九州大学)

14:10 〜 14:25

[4] 化学反応オペランド計測のための超高圧TEM-QMS-GCシステムの開発

*武藤 俊介1、荒井 重勇1、樋口 哲夫2、大田 繁正2 (1. 名古屋大未来研、2. 日本電子)

キーワード:超高圧電子顕微鏡、差動排気型環境セル、四重極質量分析計、ガスクロマトグラフ、オペランド計測

当研究グループでは,反応科学超高圧走査透過電子顕微鏡に四重極質量分析計およびガスクロマトグラフを設置し、不均一触媒による化学反応のオペランド計測を可能としたので報告する

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン