日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会

講演情報

一般講演

10. エネルギー関連材料 » 原子力材料

[G] 原子力材料

2023年3月9日(木) 13:00 〜 16:00 K会場 (13号館1階1311)

座長:藤井 克彦(株式会社原子力安全システム研究所)、大野 直子(横浜国立大学)

13:45 〜 14:00

[272] 9Cr-ODS鋼高温強度特性へのLMP-Life fraction法の適用性評価

*宮澤 健1、丹野 敬嗣1、今川 裕也1、橋立 竜太1、矢野 康英1、大塚 智史1、皆藤 威二1、光原 昌寿2、中島 英治2、大沼 正人3、外山 健4 (1. 原子力機構、2. 九州大学、3. 北海道大学、4. 東北大学)

キーワード:高温強度特性、Larson-Millerパラメータ、酸化物分散粒子鋼、累積損傷則

高速炉用9Cr-ODS鋼燃料被覆管のクリープ試験データ、引張試験データ及び急速加熱バースト試験データを用いて、事故時を含む広い温度範囲でLMP-Life fraction法の9Cr-ODS鋼への適用性を評価した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン