日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S2] S2.ハイエントロピー合金の材料科学 (XI)(1)

2018年秋期講演大会より継続的に同一テーマにてシンポジウムを開催しており、今回がその第11弾となる。この研究分野は、現在世界的にも活況を呈しており、ハイエントロピー合金に関するシンポジウムがTMSやMRSなどの定期大会だけでなく独立な国際会議としても多数開催されている。本シンポジウムでは、ハイエントロピー材料の基礎及び応用に関する実験・理論計算からの研究に関する講演を広く募り、大学・企業・研究所の研究者の活発な議論の場を提供するとともに、これら研究者の有機的連携を促進しつつ、ハイエントロピー合金に関する科学的な疑問を解明すべく企画した。我が国においても、科研費・新学術領域研究「ハイエントロピー合金」(2018-2022年度)において数多くの有意義な研究成果が得られた他、そこから派生した研究プロジェクトが現在も国内で多数進行中である。この分野における最新知見の共有および幅広い議論を行うことにより、これまでに行われてきた研究のさらなる進展が期待される。
(第3分野、第4分野、および第8分野共催)

2024年9月18日(水) 13:00 〜 16:50 M会場 (全学教育推進機構講義B棟2階B208)

座長:榎木 勝徳(島根大学)、西本 昌史(東北大学)

16:10 〜 16:30

[S2.7] 材料駆動の逆解析による耐酸性多元ナノポーラス触媒の創成

*藤田 武志1、Bolar Saikat1、Chunyu Yuan1 (1. 高知工科大)

キーワード:ハイエントロピー触媒、水の電気分解

本研究では、逆解析を応用した材料駆動のアプローチにより、耐酸性に優れた多元ナノポーラス触媒の創成に成功した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン