日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会

Presentation information

公募シンポジウム講演

[S3] S3.Analysis, Visualization and Prediction of Corrosion Phenomena via Computational Science, Machine Learning and Novel Characterization Techniques II

腐食は関与する因子が多く、現象が複雑であるため、数値計算が腐食現象の予測や測定結果の検証に応用されている例は限られている。しかしながら計算機技術の発展や計算手法の開発によって、近年、腐食・防食の分野においても数値計算や機械学習の活用がなされるようになった。本公募シンポジウムでは腐食による損傷の程度や腐食環境における金属材料の寿命に関する数値計算や機械学習による腐食寿命予測、腐食反応の根幹をなす電気化学反応の第一原理計算など計算科学と腐食現象のミクロ・マクロ計測の両輪から腐食現象の解析・可視化と腐食予測を深化させる機会としたい。

Thu. Sep 19, 2024 1:00 PM - 3:20 PM Room G (A201 2nd floor Building A Center for Education in Liberal Arts and Sciences)

Chair:Yoshinao Hoshi, Kotaro Doi

3:05 PM - 3:20 PM

[S3.9] Effect of cathode/anode area ratio on the tribocorrosion behavior of type 316L stainless steel in simulated body fluid

*Sayaka MIYABE1, Hiroaki TSUCHIYA1, Shinji FUJIMOTO1,2 (1. Osaka University, 2. National Institute of Technology (KOSEN), Suzuka College)

Keywords:摩耗腐食、医療用金属材料、ステンレス鋼、酸素還元反応、カソード反応

模擬生体溶液中にてカソード部の面積を変化させながらSUS316L鋼の摩耗腐食試験を行うとともに、数値シミュレーションによる解析を行い、電気化学的条件が摩耗腐食挙動に及ぼす影響について検討した。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In