日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S1] S1.特異反応場における時間/空間応答を利用した新奇材料構造創成VI

非平衡状態を利用したナノ・マイクロ組織を有する材料の開発や物性探索では、極限反応場や特殊環境下の非平衡励起状態、緩和過程に代表される時間変化を利用した*エキゾチックな*時間的・空間的応答の理解・制御が重要である。同趣旨にて開催した過去5回のシンポジウムでは2件の基調講演に加え、常に15件程度の一般講演があった。このように会員の興味が高いことを踏まえ、2024年秋期講演大会でも継続開催する。基調講演にて高エネルギー線照射利用による半導体デバイス開発や非平衡反応場を利用した複合アニオン系化合物の新規創製に関する実験成果を発表して頂き、特異反応場での時間/空間応答を利用したナノ・マイクロ組織形成過程をキーワードとする一般講演も交えて新規材料開発に向けた課題などを討論する。

2024年9月19日(木) 13:30 〜 16:45 J会場 (全学教育推進機構講義A棟2階A204)

座長:岩瀬 彰宏(大阪公立大学)、庭瀬 敬右(兵庫教育大学)

13:30 〜 13:50

[S1.10] 太陽系における励起反応場

*田中 俊一郎1 (1. 東北大μSIC)

キーワード:励起反応場、太陽系、突起構造体、ボトムアップ成長

太陽系の地球、土星衛星、冥王星など氷雪が存在する天体に、太陽風励起反応場によると思われる突起構造体が存在することを示し、小惑星イトカワのFeS粒子に成長したマイクロ構造体をGa+で再現した試みを紹介する。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン