第54回(2023年度)日本看護学会学術集会 横浜

Presentation information

口演

口演6群 ポストコロナ社会の看護への示唆~モチベーション~

Wed. Nov 8, 2023 1:15 PM - 2:15 PM 第7会場 (G312+G313)

座長:渡邊 輝子

[口演Y-6-3] コロナ禍で臨地実習が縮小された新人看護師のリアリティショックの要因についての考察

竹中 美知子, 飛田 綾, 雨宮 喜美子, 田中 裕美子 (がん・感染症センター都立駒込病院)

Keywords:新人看護師、リアリティショック、コロナ禍

【目的】コロナ禍に入職した新人看護師は、感染状況により臨地実習の経験が少ない。そこで、従来の新人看護師よりもリアリティショックに直面しやすいのではないかと推測し、新人の指導に活かせるよう、その実態を明らかにしたいと考えた。【方法】半構造化グループインタビューを用いた質的記述研究とした。2022年度A病院に入職し、研究同意が得られた新人看護師の中から臨地実習の経験が少なく、リアリティショックの経験があると回答した8名を研究対象者とした。研究への参加は自由意志とし、入職半年後に4名ずつグループインタビューを実施した。倫理的配慮として、対象者自身の経験や気持ちを語れるよう研究者がファシリテートした。作成した逐語録からリアリティショックに関連する切片を抽出し、コード化し、類似性と相違性からカテゴリー化した。【結果】対象者の属性は、内科系病棟2名、外科系病棟1名、混合病棟2名、ユニット系3名であった。リアリティショックの要因として143個のコードから36個のサブカテゴリーが抽出され、さらに「実習経験のない業務を行うことの不安」「自己の技量不足への不安」「先輩との関わり」「ロールモデルとなる看護師の不在」等の9個のカテゴリーが抽出された。【考察】対象者の多くは、コロナ禍での実習中止・縮小により、患者や職員との関わりが少なく、臨床現場のイメージが持てないまま入職していた。そのため、未経験の看護業務を実践する場面で大きな不安を感じており、特に「実習経験のない業務を行うことの不安」「自己の技量不足への不安」は入職直後からリアリティショックの要因となっていた。また、徹底した感染予防対策のもと、同期入職の看護師や先輩看護師と十分にコミュニケーションが図れないことから「先輩との関わり」もリアリティショックの一因であることが分かった。さらに、部署間で差異があったが、「ロールモデルとなる看護師の不在」も要因として抽出された。職場ではコロナ対策による病棟再編が優先され、頻回な先輩看護師(指導者)の異動があったことが理由として考えられた。コロナ禍に入職した新人看護師のリアリティショックの要因として「実習経験のない業務を行うことの不安」「自己の技量不足への不安」「先輩との関わり」「ロールモデルとなる看護師の不在」が明らかになった。こうした新人看護師の状況を理解し支援に当たる必要性が示唆された。