第61回日本油化学会年会

企業展示の紹介

9/7(木)~8(金)ポスタ-会場109号室にて下記企業の
会社・製品紹介を行います。お気軽にお越しください。

 <展示企業> 
1
株式会社アントンパール・ジャパン
アントンパール社は高精度のラボラトリー向け分析装置及びプロセス測定システムを開発、製造、供給する創業から100年以上の歴史を持つ分析機器メーカーです。本展示会では、エマルションの粒子径、分布を計測するDLS/ELS装置、粒子のコア・シェルサイズ、二分子膜の厚さ並びに枚数を計測するSAXS装置、流動性や分散性などレオロジー特性を評価するレオメータを展示予定です。更に気体-液体と液体-液体界面の弾性率、粘性率を評価する界面レオロジー、溶液のゲル化過程におけるゲル化点とゲル強度のレオロジー特性とゲル化過程のインピーダンス特性の同時評価が可能なレオ・インピーダンス測定について紹介します。
2
花王株式会社
 花王は、心をこめた“よきモノづくり”を通じて、世界の人々の豊かな生活文化の実現と社会のサステナビリティへの貢献を目指しています。“よきモノづくり”を通してお客様に笑顔をお届けしたい。そのために多くの社員が部門を越えて協力して仕事に取り組んでいます。
 企業ブースでは、花王研究開発部門の概要と角栓を崩壊して洗い流す革新的なスキンケア技術の開発事例を紹介します。
3
株式会社ジェヌインR&D
 私たちジェヌインR&Dは、健康的で美しく、夢のあるライフスタイルを提案し、同時に社会貢献につながる環境に配慮したSDGsサステナブル素材の研究開発を行っています。これまで、弊社は醤油粕から天然ヒト型セラミドを抽出・精製する技術を開発・事業化しました。またキノコが持つ酵素を利用し、廃棄農産物に含まれる糖セラミドから天然ヒト型セラミドを製造する技術も開発し、様々な廃棄農産物への応用が可能と考えております。併せて、健康食品・化粧品素材を開発・素材化、素材製造・サプリメント・化粧品受託製造なども行っております。(GMP認証工場)
<ラインナップ>
天然ヒト型セラミド、ナノ化セラミド、スフィンゴミエリン、アヴィアンセラミド、脂溶性ポリフェノール、ヒュウガトウキ 他
4
 
 ライオンの研究開発は、多様化する生活者のニーズに対し、イノベーションを起こすことで、毎日の生活習慣をリ・ デザインし、人々の心と身体のヘルスケアの実現に貢献します。研究開発本部の最大の強みは、「生活者研究知見」です。くらしのさまざまな場面で製品を使っていただく “生活者 との接点”から、長年にわたり蓄積してきた知見が現在の研究活動を支えています。また、当社のコアである口腔科学・ 界面科学・生命科学・分析化学技術から導出する機能的価値提供を大学・研究機関・企業等とのオープンイノベーショ ンによりさらに発展させ、より良い習慣づくりにつなぎうる情緒的価値や、環境課題や社会状況、地域連携等に取り 組むサステナブル視点も同時にともないながら、活動を進化させています。