日本地球惑星科学連合2014年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : ジルコン

19件中(1 - 10)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年4月30日(水) 14:15 〜 16:00 411 (4F)

コンビーナ:*小宮 剛(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)、加藤 泰浩(東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻)、鈴木 勝彦(独立行政法人海洋研究開発機構・地球内部ダイナミクス領域)、座長:西澤 学(海洋研究開発機構)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年4月30日(水) 14:15 〜 16:00 411 (4F)

コンビーナ:*小宮 剛(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)、加藤 泰浩(東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻)、鈴木 勝彦(独立行政法人海洋研究開発機構・地球内部ダイナミクス領域)、座長:西澤 学(海洋研究開発機構)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2014年4月28日(月) 09:15 〜 10:45 411 (4F)

コンビーナ:*松岡 篤(新潟大学理学部地質科学科)、栗原 敏之(新潟大学大学院自然科学研究科)、加藤 泰浩(東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻)、尾上 哲治(鹿児島大学理学部地球環境科学科)、木元 克典(独立行政法人海洋研究開発機構)、野崎 達生(海洋研究開発機構地球内部ダイナミクス領域)、植田 勇人(弘前大学教育学部)、小林 健太(新潟大学理学部地質科学科)、長谷川 卓(金沢大学自然システム学系)、座長:栗原 敏之(新潟大学大学院自然科学研究科)、長谷川 卓(金沢大学自然システム学系)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-TT 計測技術・研究手法

2014年5月2日(金) 09:00 〜 10:50 314 (3F)

コンビーナ:*横山 祐典(東京大学 大気海洋研究所 海洋底科学部門/地球表層圏変動研究センター)、鍵 裕之(東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設)、橘 省吾(北海道大学大学院理学研究院自然史科学専攻地球惑星システム科学分野)、平田 岳史(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、角皆 潤(名古屋大学大学院環境学研究科)、鈴木 勝彦(独立行政法人海洋研究開発機構・地球内部ダイナミクス領域)、下田 玄(産業技術総合研究所地質調査総合センター)、角野 浩史(東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設)、小畑 元(東京大学大気海洋研究所海洋化学部門海洋無機化学分野)、高橋 嘉夫(広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻)、横山 哲也(東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻)、座長:横山 祐典(東京大学 大気海洋研究所 海洋底科学部門/地球表層圏変動研究センター)、橘 省吾(北海道大学大学院理学研究院自然史科学専攻地球惑星システム科学分野)、鍵 裕之(東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2014年5月2日(金) 09:00 〜 10:45 311 (3F)

コンビーナ:*角替 敏昭(筑波大学生命環境系)、藤永 公一郎(東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻)、三宅 亮(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地質学鉱物学教室)、土谷 信高(岩手大学教育学部地学教室)、座長:角替 敏昭(筑波大学生命環境系)、土谷 信高(岩手大学教育学部地学教室)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2014年4月29日(火) 09:00 〜 10:45 419 (4F)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、座長:田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 419 (4F)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、座長:佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、田上 高広(京都大学大学院理学研究科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 419 (4F)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、座長:佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、田上 高広(京都大学大学院理学研究科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 419 (4F)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、座長:佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、田上 高広(京都大学大学院理学研究科)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GL 地質学

2014年4月29日(火) 18:15 〜 19:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*田上 高広(京都大学大学院理学研究科)、佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)