日本地球惑星科学連合2016年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : olivine

23件中(1 - 10)

2016年5月22日(日) 14:00 〜 14:15

*鹿山 雅裕1、富岡 尚敬2、大谷 栄治3、中嶋 悟4、瀬戸 雄介1、長岡 央5、Fagan Timothy6、Götze Jens7、三宅 亮8、小澤 信3、関根 利守9、宮原 正明9、松本 恵1、庄田 直起1、留岡 和重1 (1.神戸大学大学院理学研究惑星学専攻、2.海洋研究開発機構高知コア研究所、3.東北大学大学院理学研究科地学専攻、4.大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻、5.早稲田大学先進理工学部、6.早稲田大学教育学部地球科学専修、7.TU Bergakademie Freiberg, TU Bergakademie Freiberg, Institute of Mineralogy、8.京都大学大学院理学研究科地球惑星学専攻地質学鉱物学教室、9.広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2016年5月22日(日) 13:45 〜 15:15 104 (1F)

コンビーナ:*長岡 央(早稲田大学先進理工学部)、諸田 智克(名古屋大学大学院環境学研究科)、本田 親寿(会津大学)、西野 真木(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、座長:長岡 央(早稲田大学先進理工学部)、山田 竜平(国立天文台 RISE月惑星探査検討室)

2016年5月24日(火) 14:45 〜 15:00

*中村 隆太1、土山 明1、三宅 亮1、瀧川 晶1,2、伊神 洋平1、大井 修吾3、中野 司5、上杉 健太朗4、竹内 晃久4、松本 徹6 (1.京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻、2.京都大学白眉センター、3.滋賀大学教育学部、4.高輝度光科学研究センター、5.産業技術総合研究所地質情報研究部門、6.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2016年5月24日(火) 13:45 〜 15:15 104 (1F)

コンビーナ:*宮原 正明(広島大学理学研究科地球惑星システム学専攻)、山口 亮(国立極地研究所)、臼井 寛裕(東京工業大学地球惑星科学科)、癸生川 陽子(横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門)、藤谷 渉(茨城大学 理学部)、瀬戸 雄介(神戸大学大学院理学研究科)、伊藤 正一(京都大学大学院理学研究科)、座長:癸生川 陽子(横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2016年5月24日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*宮原 正明(広島大学理学研究科地球惑星システム学専攻)、山口 亮(国立極地研究所)、臼井 寛裕(東京工業大学地球惑星科学科)、癸生川 陽子(横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門)、藤谷 渉(茨城大学 理学部)、瀬戸 雄介(神戸大学大学院理学研究科)、伊藤 正一(京都大学大学院理学研究科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2016年5月25日(水) 09:00 〜 10:25 104 (1F)

コンビーナ:*橘 省吾(北海道大学大学院理学研究院自然史科学専攻地球惑星システム科学分野)、三浦 均(名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科)、大坪 貴文(東京大学大学院総合文化研究科)、座長:橘 省吾(北海道大学大学院理学研究院自然史科学専攻地球惑星システム科学分野)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月22日(日) 10:45 〜 12:15 201B (2F)

コンビーナ:*芳野 極(岡山大学地球物質科学研究センター)、趙 大鵬(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、中川 貴司(海洋研究開発機構数理科学・先端技術研究分野)、座長:芳野 極(岡山大学地球物質科学研究センター)、梅本 幸一郎(東京工業大学地球生命研究所)

2016年5月23日(月) 09:45 〜 10:00

*鍵 裕之1、久保 俊智1、星野 由紀子1、八木 健彦1、篠崎 彩子2、大藤 弘明4、中野 智志5、中尾 愛子6、岡田 卓3 (1.東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設、2.名古屋大学大学院環境学研究科、3.東京大学物性研究所、4.愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター、5.物質材料研究機構、6.理化学研究所)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 09:00 〜 10:30 304 (3F)

コンビーナ:*田中 聡(海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野)、土屋 卓久(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、座長:入舩 徹男(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、鍵 裕之(東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設)

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30

*大家 翔馬1、上原 茂樹2、道林 克禎3、小原 泰彦4、石井 輝秋5、萬年 一剛6 (1.静岡大学大学院総合科学技術研究科理学専攻地球科学コース、2.静岡大学大学院理学研究科地球科学専攻、3.静岡大学学術院理学領域、4.海上保安庁海洋情報部、5.静岡大学防災総合センター、6.神奈川県温泉地学研究所)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*田村 芳彦(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、森下 知晃(金沢大学理工研究域自然システム学系)、Straub Susanne(コロンビア大学ラモント地球科学研究所)、佐野 貴司(国立科学博物館地学研究部)、海野 進(金沢大学理工研究域自然システム学系)、高澤 栄一(新潟大学理学部地質科学科)、道林 克禎(静岡大学学術院理学領域)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*田中 聡(海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野)、土屋 卓久(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月23日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*田中 聡(海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野)、土屋 卓久(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス

2016年5月24日(火) 15:30 〜 17:00 201A (2F)

コンビーナ:*是永 淳(イェール大学地球科学科)、川勝 均(東京大学地震研究所)、Gaherty James(Lamont Doherty Earth Observatory)、馬場 聖至(東京大学地震研究所)、座長:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、是永 淳(イェール大学地球科学科)