15:30 〜 16:45
[MIS11-P18] 水理実験で形成された津波堆積物の堆積構造
キーワード:津波堆積物、水理実験、堆積構造
電力中央研究所では津波堆積物の堆積構造から津波の水理量を把握することを目的に,大規模水理実験を実施し,実験水槽内での津波堆積物の再現を試みた.当実験は,最大シールズ数が7程度であり,既存の水理実験に比べて実際の津波に近い流れを発生させることに特徴がある.形成された津波堆積物についてはコアを取得するとともに,約16 m区間の剥ぎ取り試料を取得し(現地スケールで数100mに相当),堆積構造の面的な変化を捉えることに成功している.
本発表では,水槽内で形成された津波堆積物の分析結果を紹介するとともに,剥ぎ取り試料を展示し,局所的に形成される特徴的な堆積構造について議論を行う.
本発表では,水槽内で形成された津波堆積物の分析結果を紹介するとともに,剥ぎ取り試料を展示し,局所的に形成される特徴的な堆積構造について議論を行う.