日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-02] 高校生によるポスター発表

2016年5月22日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*原 辰彦(建築研究所国際地震工学センター)、久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、紺屋 恵子(海洋研究開発機構 地球環境変動領域)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、山田 耕(早稲田大学政治経済学術院)

13:45 〜 15:15

[O02-P65] アメリカカブトガニの系統について

*宇江 卓真1 (1.学校法人 本郷高等学校)

「生きた化石」といわれる「カブトガニ」は二億年もの間、その形態を変えていない。その証拠としてはドイツのゾルンフォーフェンのジュラ紀後期の地層から発見されたメソリムルスという生物の形態と現存する三種のカブトガニの形態が似ていることである。しかしながらアメリカカブトガ二だけはその系統でないとされている。今回、私はアメリカカブトガニが生息する北アメリカ大陸の成り立ち、アメリカカブトガニの成長過程で現れる形態と共通する生物が存在したかどうか、また、浅瀬で生息していたであろうアメリカカブトガニの形態的特徴から、彼らの祖先を探った。