日本地球惑星科学連合2016年大会

講演情報

インターナショナルセッション(口頭発表)

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-PS 惑星科学

[P-PS01] Outer Solar System Exploration Today, and Tomorrow

2016年5月22日(日) 13:45 〜 15:05 A02 (アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張)

コンビーナ:*木村 淳(東京工業大学地球生命研究所)、藤本 正樹(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部)、笠羽 康正(東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻)、佐々木 晶(大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻)、谷川 享行(産業医科大学医学部)、関根 康人(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、Sayanagi Kunio(Atmospheric and Planetary Sciences Department, Hampton University)、Vance Steven(Jet Propulsion Laboratory, Caltech)、座長:三澤 浩昭(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター)、吉岡 和夫(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)

14:50 〜 15:05

[PPS01-16] 「ひさき」観測から求める木星内部磁気圏の硫黄・酸素イオン空間分布

*吉岡 和夫1土屋 史紀2木村 智樹3村上 豪4吉川 一朗1山崎 敦4笠羽 康正2藤本 正樹4 (1.東京大学、2.東北大学、3.理化学研究所、4.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)

キーワード:イオプラズマトーラス、硫黄、酸素

The imaging spectrum of Io plasma torus in extreme ultraviolet (50-150nm) has been observed by EXCEED on Hisaki. We analyzed them using the spectrum diagnosis method and deduced the column averaged plasma parameters (such as S+, S++, S+++, O+, etc.) from the radial distance of 6 to 8 Jovian radii. The local densities of those ions are deduced and the clear increase of S+ (about 3 times) after the Io’s outburst event in 2015 are seen.