日本地球惑星科学連合2021年大会

出展者一覧

82件中 (1 - 20)

Japan Geoscience Union

Japan Geoscience Union  
地球惑星科学連合大会2021
2021年大会は2021年5月30(日)~6月6日(日)の オンライン開催の実施を予定しています.オンライン開催では2020年大会で得た経験を十分に活かして オンラインならではの広範な参加や意見交換を可能とし,現地開催では従来に近い自由な議論が楽しめるなど, それぞれの長所を合わせて,参加者の自由闊達な議論と交流の場を提供したいと考えています....

国立天文台アルマ望遠鏡

国立天文台アルマ望遠鏡  
◆暗黒の宇宙に私たちのルーツを探る、アルマ望遠鏡


「私たちが住む太陽系は、どのように生まれたのだろう?」

「生命の材料は、地球以外の場所にも存在しているのだろうか?」

人類が長年抱いてきたこんな疑問に挑む最前線が、アルマ望遠鏡です。南米チリの標高5,000mの高地に建設され、2011年に科学観測を開始したこの巨大望遠鏡。これを使えば、星や惑星の材料となる塵やガ...

AGU

AGU
AGU supports 130,000 enthusiasts to experts worldwide in Earth and space sciences.



Through broad and inclusive partnerships, AGU aims to advance discovery and solution science that acce...

朝倉書店

理学・工学・医学・農学・人文科学・家政学などの学術専門書および理工系(一部文科系もあり)を中心に出版しております。

 
学会専用ストアにて全点10%OFF!
お買い物はこちらから!

「特典コードjpgu2021」ご入力で全品10%OFFでお買い物いただけます。

 

https://asakura-publishing.square.site/jpgu2...

アジア航測株式会社

アジア航測株式会社  例年、ブース展示では、会社の業務の紹介のほかに、赤色立体地図を中心として、地球科学への関心や理解を深める活動を行っております。今年度は、バーチャルなので、特別コンテンツを公開、順次追加します。(ver.1.6 2021/5/31)


■ 業務紹介動画

(1)会社紹介 歴史と最新の技術とビジネスを紹介(10分)





(2)デジタルツイン(2分)

航空レーザ計測と車載...

共立出版株式会社

共立出版株式会社 出展内容
文京区茗荷谷にある,自然科学書の出版社です。「フィールドジオロジーシリーズ」「現代地球科学入門シリーズ」ほか,単行本含め多くの地球惑星科学系書籍を出版しています。



学会期間中,注目書籍や新刊,関連書籍を15%オフで販売いたします。ぜひこの機会にお買い求めください。

 
割引対象書籍
以下の注目書籍や新刊,関連書籍が15%オフとなります。

詳細は注文...

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II)

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II) ArCS IIは、北極域に関する先進的・学際的研究を推進し、その社会実装を目指すプロジェクトです。この展示では、北極や北極域研究の魅力を伝えるだけでなく、体験を通してよりそれらに興味を持ってもらえるよう、様々なコンテンツを準備しました。

北極とはどんなところ?  
ArCS IIとは?


北極域研究に挑む研究者たち  
若手研究者が語る北極域研究!


もっと知りたい...

筑波大学大学院 生命地球科学研究群 地球科学学位プログラム

筑波大学大学院 生命地球科学研究群 地球科学学位プログラム 筑波大学の地球科学関連教育組織は,4年間の学類教育(地球学類)と大学院に分けられます.大学院は2020年4月より学位プログラム制に移行し、各研究群の専任教員を中心とした幅広い学問分野の教員が協働して学位プログラムでの授業と研究指導を行います。

地球科学学位プログラム(2年間の博士前期課程と3年間の博士後期課程)は、地球環境科学領域と地球進化科学領域によって構成されています。環境科学学位プ...

東京大学空間情報科学研究センター

東京大学空間情報科学研究センター  
空間情報科学研究センター
 空間情報科学研究センターは「共同利用・共同研究拠点」として、空間情報科学に関する研究を行い、同時に研究用の空間データ基盤を整備・提供することを通じて、全国の研究者の利用に供することを目的としています。

 空間情報科学の研究は、基礎科学的性格に加えて、応用・政策科学的性格を持つ特色を有しているので、産官学の共同研究が不可欠です。



当...

国立研究開発法人 防災科学技術研究所

国立研究開発法人 防災科学技術研究所  自然災害から国民の生命・財産を守ることは重要な課題です。防災科学技術研究所(防災科研・NIED)では「地震災害の軽減」「火山・気象・土砂・雪氷災害などの防災上の社会的・政策的課題」に関する総合的な研究を行っています。
   

東日本大震災から10年(防災科研成果発表会の講演より)

 2021年2月に開催した防災科研成果発表会の第3部では『「東北地方太平洋沖...

九州大学理学部地球惑星科学科・大学院理学府地球惑星科学専攻

九州大学理学部地球惑星科学科・大学院理学府地球惑星科学専攻  
地球惑星科学を志す皆様へ
2021年度パンフレット 公式webサイト

九州大学の理学部地球惑星科学科・大学院理学府地球惑星科学専攻は、全国的に見ても規模が大きく、幅広い分野をカバーしています。物理や数学を主に使う分野もあれば、化学実験をじっくりおこなう分野もあります。野外に飛び出して地層や海洋調査をする分野もあります。必ずどこかで自分の得意分野を生かせます。



...

東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻

東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 本専攻は、時間的にも領域的にも手法的にも非常に広範で多様な地球惑星科学の総合的研究と教育を効果的に推進し、それを支える各専門分野の基礎的研究を発展させると同時に、近年益々大規模化する地球惑星科学分野の学際的国際研究プロジェクトを中心となって担う研究者の養成を行っています。

東大地惑専攻 JpGU2021 特設ページ
専攻関連Webページ
・地球惑星科学専攻HP(日本語 / Engli...

NASA

NASA Come EXPLORE NASA Science, where we seek answers to profound questions that touch us all: • How and why are Earth's climate and the environment changing? • How and why does the Sun va...

東北大学 地学専攻・地球物理学専攻

東北大学 地学専攻・地球物理学専攻  
東北大学理学研究科での地球惑星科学研究
東北大学理学研究科の地学専攻と地球物理学専攻では、異なるアプローチから地球惑星科学を網羅する幅広い対象について先端的な研究を行なっています。

 
◆地学専攻


詳細

地学専攻Webサイト



 
◆地球物理学専攻


詳細

地球物理学専攻Webサイト

 
大学院プログ...

株式会社ニューテック

株式会社ニューテック ニューテックは、開発から販売、保守までを一貫して自社で行う

ストレージの専業メーカーです。

お客様のご要望に合わせた、最適なストレージを構築いたします。
Cloudy-SRV


数年前に調達したFibre Channel、SASの外部ストレー ジが保守切れになり、新しい外部ストレージの調達を検 討されていませんか?科研費にも厳しい制約が課せられる現在、従来のサーバ、ストレージ...

宇宙科学データアーカイブ DARTS (ISAS/JAXA)

宇宙科学データアーカイブ DARTS (ISAS/JAXA) DARTSとは




DARTS(Data ARchives and Transmission System)では主に、JAXAの宇宙科学ミッション(月惑星科学、太陽地球惑星系物理学、太陽物理学、天文学)による高次プロダクトをアーカイブしています。また、データ利用を促進するため様々なサービスを提供しています。      
DARTSにはどんなデータがあ...

株式会社ニュートリノ東京

株式会社ニュートリノ東京 Cambridge Univ Pr, Elsevier, Springer, Taylor & Francis, Wiley, Geological Society of London などの地球科学関連洋書を紹介・販売いたします。通常よりもお得な学会特別価格でご提供いたします。



割引適用期間:2021年5月28日(金)~2021年7月9日(金)まで



------...

国立天文台TMTプロジェクト

国立天文台TMTプロジェクト 目次
次世代の超大型望遠鏡計画 TMT

太陽系外惑星に生命を探る

太陽系の起源と進化

すばる望遠鏡とともに解き明かす宇宙像

国際協力のなかで活躍が期待される若手研究者・技術者

建設地ハワイ・マウナケアの自然と文化の尊重

ニュースレター

 


次世代の超大型望遠鏡計画 TMT
太陽系外の惑星に、生命は存在するのか? 宇宙の果ての銀河や原始の...