日本地球惑星科学連合2021年大会

出展者一覧

10件中 (1 - 10)

東北大学 変動地球共生学卓越大学院

東北大学 変動地球共生学卓越大学院  
【プログラム概要】
『変動地球共生学』とは、地球と地球環境の変動現象を統合的に理解し、そこに営む人間にとって、よりよい社会を構築し、よりよく生きる『知』を生み出す学問です。

本プログラムでは、この変動地球共生学に関し、東北大学のみならず、国内外の大学・研究機関・民間企業等とも組織的に連携し、世界最高水準の教育力・研究力を結集した博士課程教育を行っていきます。

博士課...

会津大学

会津大学  
公立大学法人会津大学とは


1993年に福島県立大学として開学しました。インターネットの黎明期に日本で初めてとなるコンピュータ理工学部を設置し、大学院博士前期・後期課程を併設したICT専門の教育研究機関です。外国籍教員が半数近くを占め、スーパーグローバル大学にも採択された国際的な大学です(SGU公式WEB)。イギリスの教育専門誌Times Higher Educatio...

日本海洋学会

日本海洋学会
◆About us
日本海洋学会は、海洋学の進歩普及を図ることを目的として1941年に設立されました。研究会・講演会の開催、学術的刊行物の発行、研究業績の表彰や研究の奨励などの事業活動を行っています。 



主な活動内容

研究発表大会:春・秋の年二回 (春は JpGU 大会と合同)

地域集会、当会主催シンポジウム、研究会・講演会の開催

学術的刊行物の発行、...

東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム

東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム
◆GP-EESとは                
東北大学では、海外有力大学と共同で国際的な視野を持つ学生を教育する「国際共同大学院プログラム」を設置しており、対象学問領域として選定された9つの分野のひとつを担うのが環境・地球科学国際共同大学院プログラム(GP-EES)です。GP-EESは、「地球を丸ごと理解する」意欲と能力をもち、幅広い視野とリーダーシップを備えた国際性豊かな研究者...

株式会社鶴見精機

株式会社鶴見精機 当社紹介鶴見精機は1928年の創業以来、海洋の調査研究を目的とするお客様に製品をご愛用戴き多くのユーザー・研究者の方々から貴重なお言葉とご指導を賜りながら、より良い品質と確かな性能の測器の開発に努めてまいりました。

海洋観測機器をはじめ、ダム、河川、湖沼などの水質に関する調査・研究・監視を目的とした水質監視機器の製造、大気を調査する気象観測機器も提供しております。

永年培った技術と経験に...

東京大学地震研究所

東京大学地震研究所 ◆地震研の概要





◆地震研で学びたい方へ





 









 


◆zoom us!
5/30(日) 高校生ポスターの後 12:20-14:00

6/3(木) 12:15-13:45(Lunch)  17:15-18:30(ポスター)

6/4(金) 12:15-13:45(Lunch)  17...

株式会社東陽テクニカ

株式会社東陽テクニカ  

◆ニュース
2021年5月28日、『小惑星探査機「はやぶさ 2」が持ち帰った 小惑星「リュウグウ」の試料初期分析プロジェクトに協力』に関するニュースリリースを行いました。

詳しくはこちらをご覧ください。



イラスト:木下 真一郎

 
◆TESCAN社製 電子顕微鏡・集束イオンビーム装置、X線顕微鏡
TESCAN社は1991年に設立されたチェ...

東京大学大気海洋研究所

東京大学大気海洋研究所  東京大学大気海洋研究所
Atmosphere & Ocean Research Institute (AORI), UTokyo海と空を知り,共に生きる 

研究所の研究紹介
海洋底科学部門,海洋生態系動態部門,海洋生命科学部門,海洋生物資源部門,国際沿岸海洋研究センター (再生リスト x5) 

東京大学大気海洋研究所には他にも多くの研究部...

一般財団法人 東京大学出版会

一般財団法人 東京大学出版会  【出展内容】小会では地球惑星科学に関する書籍を多数刊行しております。
今回、特設ウェブサイトをご用意しまして、新刊のご案内や、
大会参加者様向けに期間限定の割引販売のご案内をいたします。
特設サイトへのリンク↓
大会参加者向け・期間限定割引販売ご案内サイト
日本地球惑星科学連合30周年記念出版『地球・惑星・生命』好評発売中です。

 【小会について】1951年...