日本地球惑星科学連合2021年大会

セッション一覧

[E] 口頭発表

149件中 (71 - 80)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-GE 地質環境・土壌環境

2021年6月3日(木) 10:45 〜 12:15 Ch.12 (Zoom会場12)

コンビーナ:斎藤 広隆(東京農工大学大学院農学研究院)、加藤 千尋(弘前大学農学生命科学部)、小島 悠揮(岐阜大学工学部)、濱本 昌一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科)、座長:斎藤 広隆(東京農工大学大学院農学研究院)、Zi feng Wu (Guangzhou University)、濱本 昌一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科)、小島 悠揮(岐阜大学工学部)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-GE 地質環境・土壌環境

2021年6月3日(木) 13:45 〜 15:15 Ch.12 (Zoom会場12)

コンビーナ:張 銘(産業技術総合研究所地質調査総合センター研究戦略部)、郝 永紅(天津師範大学)、Jet-Chau Wen(National Yunlin University of Science and Technology)、川本 健(埼玉大学大学院理工学研究科)、座長:張 銘(産業技術総合研究所地質調査総合センター研究戦略部)、川本 健(埼玉大学大学院理工学研究科)、Jet-Chau Wen(National Yunlin University of Science and Technology)、郝 永紅(天津師範大学)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月4日(金) 09:00 〜 10:30 Ch.10 (Zoom会場10)

コンビーナ:遠山 勝也(気象庁気象研究所)、釜江 陽一(筑波大学生命環境系)、木戸 晶一郎(海洋開発研究機構 付加価値創生部門 アプリケーションラボ)、関澤 偲温(東京大学先端科学技術研究センター)、座長:釜江 陽一(筑波大学生命環境系)、関澤 偲温(東京大学先端科学技術研究センター)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月4日(金) 10:45 〜 12:15 Ch.10 (Zoom会場10)

コンビーナ:遠山 勝也(気象庁気象研究所)、釜江 陽一(筑波大学生命環境系)、木戸 晶一郎(海洋開発研究機構 付加価値創生部門 アプリケーションラボ)、関澤 偲温(東京大学先端科学技術研究センター)、座長:遠山 勝也(気象庁気象研究所)、木戸 晶一郎(海洋開発研究機構 付加価値創生部門 アプリケーションラボ)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月5日(土) 10:45 〜 12:15 Ch.07 (Zoom会場07)

コンビーナ:時長 宏樹(九州大学応用力学研究所)、小坂 優(東京大学先端科学技術研究センター)、清木 亜矢子(海洋研究開発機構)、東塚 知己(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:小坂 優(東京大学先端科学技術研究センター)、清木 亜矢子(海洋研究開発機構)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月5日(土) 13:45 〜 15:15 Ch.07 (Zoom会場07)

コンビーナ:時長 宏樹(九州大学応用力学研究所)、小坂 優(東京大学先端科学技術研究センター)、清木 亜矢子(海洋研究開発機構)、東塚 知己(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:時長 宏樹(九州大学応用力学研究所)、東塚 知己(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月3日(木) 15:30 〜 17:00 Ch.12 (Zoom会場12)

コンビーナ:高橋 暢宏(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、小池 真(東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻)、町田 敏暢(国立環境研究所)、篠田 太郎(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、座長:小池 真(東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻)、高橋 暢宏(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月4日(金) 13:45 〜 15:15 Ch.09 (Zoom会場09)

コンビーナ:高橋 洋(東京都立大学大学院 地理環境学域)、Shiori Sugimoto(JAMSTEC Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology)、Hatsuki Fujinami(Nagoya University)、遠藤 洋和(気象庁気象研究所)、座長:Shiori Sugimoto(JAMSTEC Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月3日(木) 15:30 〜 17:00 Ch.08 (Zoom会場08)

コンビーナ:山本 雄平(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター)、Tomoaki Miura(Univ Hawaii)、市井 和仁(千葉大学)、座長:Tomoaki Miura(Univ Hawaii)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2021年6月5日(土) 09:00 〜 10:30 Ch.08 (Zoom会場08)

コンビーナ:市井 和仁(千葉大学)、Patra Prabir(Research Institute for Global Change, JAMSTEC)、伊藤 昭彦(国立環境研究所)、座長:Prabir Patra(Research Institute for Global Change, JAMSTEC)、市井 和仁(千葉大学)