17:15 〜 18:30
[AHW23-P07] 中部日本における近年の降水のトリチウム濃度
キーワード:降水、トリチウム、名古屋市
トリチウムは地下水を古い地下水と若い地下水に分類する上で非常に有効な年代トレーサーである。この年代トレーサーを持続的に利用する上では、降水のトリチウム濃度の定期的な測定が不可欠である。本発表では2010年から現在まで、名古屋市において測定した毎月の降水のトリチウム濃度について紹介する。
[J] ポスター発表
セッション記号 A (大気水圏科学) » A-HW 水文・陸水・地下水学・水環境
2021年6月6日(日) 17:15 〜 18:30 Ch.08
コンビーナ:安原 正也(立正大学地球環境科学部)、風早 康平(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)、大沢 信二(京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設(別府))、浅井 和由(株式会社 地球科学研究所)
17:15 〜 18:30
キーワード:降水、トリチウム、名古屋市