日本地球惑星科学連合2021年大会

講演情報

[J] 口頭発表

セッション記号 H (地球人間圏科学) » H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

[H-CG27] 日本の原子力利用と地球科学:3.11から10年

2021年6月5日(土) 15:30 〜 17:00 Ch.17 (Zoom会場17)

コンビーナ:末次 大輔(海洋研究開発機構 海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター)、寿楽 浩太(東京電機大学工学部人間科学系列)、金嶋 聰(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、鷺谷 威(名古屋大学減災連携研究センター)、座長:末次 大輔(海洋研究開発機構 海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター)、鷺谷 威(名古屋大学減災連携研究センター)

16:45 〜 17:00

[HCG27-06] ディスカッション

*末次 大輔1 (1.海洋研究開発機構 海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター)

キーワード:原子力発電、地球科学

地球科学者は、原子力に関わる諸問題とどのように向き合い、社会の意思決定に対してどう関わるべきか、理学・工学・社会科学にまたがる分野横断的な議論を通して3.11から10年を経た現在の認識の到達点を確認し、今後の展望について議論したい。