17:15 〜 18:30
[MIS13-P05] 二次元ビデオディスドロメータ―による降灰観測(第2報)
キーワード:二次元ビデオディスドロメータ―、桜島火山、降灰、二重偏波レーダー
気象研究所では、桜島火山で二次元ビデオディスドロメーター(2DVD)を用いた降灰観測を実施している。2DVDは元々降水粒子を観測する地上設置型の機器であり、ターゲット粒子一粒一粒の3次元形状や落下速度を得ることが出来る。この測器は、気象学の世界では、二重偏波レーダーの検証や地上での降水粒子の観測に用いられているが、火山学の世界では、これまでにほとんど観測事例が無い。気象研究所では、二重偏波レーダーを用いた噴煙内部の火山灰量の推定技術の開発を行っており、その検証データを取得するために、2DVDによる観測を行っている。
ここでは主な先行研究と現状の課題について述べる。Suh et al.(2019)は屋内での降灰実験を行い、火山灰粒子の形状と落下速度、傾斜角の特徴について議論を行っているが、実際の降灰での調査は必要である。天然の環境における観測事例としては、2DVDとは異なるディスドロメーターを降灰観測に用いた例(例えばKozono et a.(2019))はあるが、このタイプのディスドロメーターは粒子の形状を認識することが出来ないため、二重偏波レーダーデータの検証には向いていない。
本発表では、2DVDによる降灰観測データの品質管理手法の概要と、二重偏波レーダーを用いてリトリーブした火山灰量の検証方法の概要について、報告する。
ここでは主な先行研究と現状の課題について述べる。Suh et al.(2019)は屋内での降灰実験を行い、火山灰粒子の形状と落下速度、傾斜角の特徴について議論を行っているが、実際の降灰での調査は必要である。天然の環境における観測事例としては、2DVDとは異なるディスドロメーターを降灰観測に用いた例(例えばKozono et a.(2019))はあるが、このタイプのディスドロメーターは粒子の形状を認識することが出来ないため、二重偏波レーダーデータの検証には向いていない。
本発表では、2DVDによる降灰観測データの品質管理手法の概要と、二重偏波レーダーを用いてリトリーブした火山灰量の検証方法の概要について、報告する。