日本地球惑星科学連合2022年大会

川幡 穂高

コンビーナ、座長

2022年5月24日(火) 09:00 〜 10:30 101 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 U (ユニオン)
  • | ユニオン

コンビーナ:川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、コンビーナ:末広 潔(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、Hanson Brooks(American Geophysical Union)、コンビーナ:田近 英一(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、末広 潔(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、田近 英一(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)

2022年5月25日(水) 09:00 〜 10:30 105 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 U (ユニオン)
  • | ユニオン

コンビーナ:小田 啓邦(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、コンビーナ:川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)、座長:小田 啓邦(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)

発表者・著者、共著者

2022年5月24日(火) 10:45 〜 12:15 101 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 U (ユニオン)
  • | ユニオン

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 302 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 U (ユニオン)
  • | ユニオン

16:24 〜 16:42

*梶田 展人1,2,3,4,5伊左治 雄太2、加藤 凛太郎3、西倉 葉子4村山 雅史6大河内 直彦2、Yang Shouye7、Zheng Hongbo8、Wang Ke8,3、中西 利典9、佐々木 猛智3前田 歩3,4,5鈴木 淳5川幡 穂高3,4,5 (1.国立極地研究所地圏研究グループ、2.海洋研究開発機構生物地球化学センター、3.東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻、4.東京大学大気海洋研究所、5.産業技術総合研究所地質調査総合センター、6.高知大学海洋コア研究センター、7.上海同済大学、8.雲南大学、9.ふじのくに地球環境史ミュージアム)

2022年5月25日(水) 15:30 〜 17:00 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

15:48 〜 16:08

*木下 峻一1黒柳 あずみ2西 弘嗣3藤田 和彦4鈴木 淳5川幡 穂高6 (1.独立行政法人国立科学博物館、2.東北大学学術資源研究公開センター東北大学総合学術博物館、3.福井県立大学恐竜学研究所、4.琉球大学理学部物質地球科学科、5.独立行政法人産業技術総合研究所地質情報研究部門、6.東京大学 大気海洋研究所)