日本地球惑星科学連合2022年大会

上椙 真之

コンビーナ、座長

2022年5月26日(木) 09:00 〜 10:30 展示場特設会場 (1) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:岡田 達明(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)、コンビーナ:黒田 大介(京都大学)、樋口 有理可(産業医科大学)、座長:上椙 真之(公益財団法人高輝度光科学研究センター)、岡田 達明(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)

発表者・著者、共著者

2022年5月26日(木) 09:00 〜 10:30 展示場特設会場 (1) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

10:00 〜 10:15

*伊藤 元雄1富岡 尚敬1上椙 真之2山口 亮3今栄 直也3白井 直樹4、大東 琢治5木村 眞3、Liu Ming-Chang6、Greenwood Richard. C.7、上杉 健太朗2中藤 亜衣子8、与賀田 佳澄8、湯沢 勇人5兒玉 優土山 明9安武 正展2、Findlay Ross7、Franchi Ian A.7、Malley James A.7、McCain Kaitlyn6、Matsuda Nozomi6、McKeegan Kevin. D.6、平原 佳織10、竹内 晃久2、関本 俊11、桜井 郁也12、岡田 育夫12唐牛 譲8矢田 達8安部 正真8臼井 寛裕8渡邊 誠一郎12津田 雄一8 (1.海洋研究開発機構 高知コア研究所、2.高輝度光科学研究センター、3.国立極地研究所、4.東京都立大学、5.分子科学研究所・極端紫外光研究施設、6.UCLA 、7.Open University、8.宇宙航空研究開発機構、9.立命館大学、10.大阪大学、11.京都大学、12.名古屋大学)

10:15 〜 10:30

*上椙 真之1、湯澤 勇人2、大東 琢治2伊藤 元雄3富岡 尚敬3兒玉 優4,5白井 直樹6、上杉 健太朗1山口 亮7今栄 直也7木村 眞7中藤 亜衣子8、与賀田 佳澄8、畠田 健太朗8、宮崎 明子8矢田 達8安部 正真8、平原 佳織9、櫻井 郁也10、岡田 育夫10、Liu Ming-Chang11、Greenwood Richard12 (1.公益財団法人高輝度光科学研究センター、2.分子科学研究所、3.海洋研究開発機構、4.マリンワークジャパン、5.東陽テクニカ、6.東京都立大学、7.国立極地研究所、8.宇宙航空研究開発機構、9.大阪大学、10.名古屋大学、11.University of California, Los Angeles、12.Open university)

2022年6月2日(木) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (4) (Ch.04)

  • [E] ポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

11:00 〜 13:00

*今栄 直也1山口 亮1木村 眞1富岡 尚敬2伊藤 元雄2上椙 真之3白井 直樹4、大東 琢治5、Liu Ming-Chang6、Greenwood Richard7、上杉 健太郎3中藤 亜衣子8、与賀田 佳澄8、湯沢 勇人5、兒玉 優9、安武 正展3、平原 香織10、竹内 晃久3、桜井 郁也11、岡田 育夫11、唐牛 譲8矢田 達8安部 正真8 (1.情報・システム研究機構 国立極地研究所、2.海洋研究開発機構 高知コア研究所、3.公益財団法人 高輝度光科学研究センター、4.東京都立大学、5.分子科学研究所、6.UCLA、7.Open University、8.JAXA-ISAS、9.MWJ、10.大阪大学、11.名古屋大学)

2022年5月27日(金) 10:45 〜 12:15 302 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

11:05 〜 11:20

*野口 高明1,2松本 徹1三宅 亮1伊神 洋平1、治田 充貴1、斉藤 光2、波多 聰2瀬戸 雄介3宮原 正明4富岡 尚敬5土山 明6,7,8安武 正展9松野 淳也6奥村 翔太1三津川 到1、上杉 健太朗9上椙 真之9、竹内 晃久9延寿 里美10瀧川 晶11、道上 達広12中村 智樹13松本 恵13、仲内 悠祐14圦本 尚義15永島 一秀16川崎 教行15坂本 直哉15岡崎 隆司2奈良岡 浩2薮田 ひかる4坂本 佳奈子14橘 省吾11渡邊 誠一郎17津田 雄一14、The Hayabusa2-initial-analysis Sand team (overseas members) (1.京都大学、2.九州大学、3.神戸大学、4.広島大学、5.海洋研究開発機構、6.立命館大学、7.中国科学院広州地球科学研究所、8.中国科学院深部地球科学卓越創新中心、9.高輝度光科学研究センター、10.愛媛大学、11.東京大学、12.近畿大学、13.東北大学、14.宇宙航空研究開発機構、15.北海道大学、16.ハワイ大学マノア校、17.名古屋大学)