日本地球惑星科学連合2022年大会

セッション情報

[E] ポスター発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-PS 惑星科学

[P-PS01] Outer Solar System Exploration Today, and Tomorrow

2022年6月3日(金) 11:00 〜 13:00 オンラインポスターZoom会場 (3) (Ch.03)

コンビーナ:木村 淳(大阪大学)、コンビーナ:土屋 史紀(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター)、Sayanagi Kunio M.(Hampton University)、コンビーナ:Young Cindy(NASA Langley Research Center)、座長:木村 淳(大阪大学)、土屋 史紀(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター)


The giant planets provide many keys to understanding planetary processes. They play an important role in shaping our solar system, and the physical and chemical processes they harbor also provide a unique opportunity to study the phenomena relevant for studying Earth and other planets, including exoplanetary systems. In this session, we discuss a wide range of topics encompassing the giant planets and their moons, including their origins, interiors, atmospheres, compositions, surface features, and electromagnetic fields. To advocate for current and future outer planets exploration (Juno, New Horizons, JUICE, Europa Clipper, Dragonfly and beyond), we also call for discussions on future missions to explore giant planet systems, including how to develop better international cooperation. Discussion in this latter category will include progress in developing a solar sail mission concept for observing the Jupiter system and its Trojan asteroids.

11:00 〜 13:00

*塩谷 圭吾1,2、小林 正規3木村 淳4荒木 博志5並木 則行5,2、野田 寛大5押上 祥子1石橋 高3、東原 和行1斎藤 義文1、カイ リンゲナウバー6、レイナルド カレンバッハ6、ハウケ フスマン6 (1.宇宙研、2.総研大、3.千葉工大、4.大阪大、5.国立天文台、6.DLR)

11:00 〜 13:00

*笠羽 康正1土屋 史紀1三澤 浩昭1熊本 篤志1木村 智樹2北 元3加藤 雄人1安田 陸人1北原 理弘4三好 由純4笠原 禎也5松田 昇也5八木谷 聡5尾崎 光紀5小嶋 浩嗣6栗田 怜6Cecconi Baptiste7、Wahlund Jan-Erik8 (1.東北大、2.東京理科大、3.東北工業大、4.名古屋大、5.金沢大、6.京都大、7.LESIA, Obs. de Paris、8.IRF Uppsala)

11:00 〜 13:00

*Balazs Bradak1、Akos Kereszturi2,3Christopher A Gomez1,4 (1.Grad. School of Maritime Sciences, Kobe Univ., Japan、2.Konkoly Thege Miklos Astronomical Inst., HAS, Hungary、3.European Astrobiology Institute, European Science Found., Strasbourg, France、4.Faculty of Geography, Universitas Gadjah Mada, Yogyakarta, Indonesia )

11:00 〜 13:00

*木村 智樹1垰 千尋2村上 豪3吉岡 和夫4土屋 史紀5山崎 敦3鍵谷 将人5古賀 亮一6益永 圭3堺 正太朗5 (1.東京理科大学、2.情報通信研究機構、3.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、4.東京大学 新領域創成科学研究科、5.東北大学 理学研究科、6.名古屋大学 環境学研究科)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら