日本地球惑星科学連合2023年大会

笠羽 康正

コンビーナ、座長

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:00 304 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:木村 淳(大阪大学)、佐柳 邦男 M(NASA Langley Research Center)、土屋 史紀(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター)、座長:笠羽 康正(東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター)、土屋 史紀(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター)

発表者・著者、共著者

2023年5月21日(日) 09:00 〜 10:15 展示場特設会場 (1) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 U (ユニオン)
  • | ユニオン

09:45 〜 10:00

*塩原 輝満恵1青木 翔平2,3吉田 奈央1中川 広務1寺田 直樹1笠羽 康正1村田 功1吉田 辰哉1、A. C. Vandaele3、L. Trompet3、G. Liuzzi4、I. R. Thomas3、G. L. Villanueva5、M. A. Lopez-Valverde6、A. Brines6、M. R. Patel7、S. Faggi5,8、F. Daerden3、J. T. Erwin3、B. Ristic3、G. Bellucci9、J. J. Lopez-Moreno6黒川 宏之10上野 雄一郎10 (1.東北大学、2.東京大学、3.Royal Belgian institute for space aeronomy、4.Scuola di Ingegneria, Università degli Studi della Basilicata、5.NASA Goddard Space Flight Center、6.Instituto de Astrofísica de Andalucía, Glorieta de la Astronomia、7.School of Physical Sciences, The Open University、8.American University、9.Istituto Nazionale di Astrofisica、10.東京工業大学)

2023年5月25日(木) 09:00 〜 10:15 304 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

09:30 〜 09:45

*笠羽 康正1土屋 史紀1三澤 浩昭1熊本 篤志1加藤 雄人1北 元2木村 智樹3安田 陸人1佐藤 晋之祐1堺 正太朗1三好 由純4北原 理弘1笠原 禎也5松田 昇也5八木谷 聡5尾崎 光紀5小嶋 浩嗣6栗田 怜6Cecconi Baptiste7、Wahlund Jan-Erik8、JUICE RPWI team (1.東北大学、2.東北工業大学、3.東京理科大学、4.名古屋大学、5.金沢大学、6.京都大学、7.パリ天文台、8.IRF Uppsala)

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:00 304 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月25日(木) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月23日(火) 13:45 〜 15:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月22日(月) 10:45 〜 12:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

09:00 〜 10:30

*中川 朋子1堀 智昭2中村 紗都子2笠羽 康正3小路 真史2三好 由純2北原 理弘3松田 昇也4笠原 禎也4篠原 育5 (1.東北工業大学工学部情報通信工学科、2.名古屋大学宇宙地球環境研究所、3.東北大学惑星プラズマ・大気研究センター、4.金沢大学、5.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所)

09:00 〜 10:30

*Chen Liwei1塩川 和夫1三好 由純1大山 伸一郎1,2Jun Chae-Woo1小川 泰信2細川 敬祐3、風間 洋一5、Wang Shiang-Yu5、Tam Sunny Wing-Yee4、Chang Tzu-Fang1,4、Wang Bo-Jhou5浅村 和史6笠原 慧7横田 勝一郎8堀 智昭1桂華 邦裕7笠羽 康正9熊本 篤志9土屋 史紀9小路 真史1笠原 禎也10松岡 彩子11篠原 育6今城 峻11 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.国立極地研究所、3.電気通信大学、4.国立成功大学宇宙プラズマ科学研究所、5.中央研究院天文及天文物理研究所、6.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所、7.東京大学、8.大阪大学、9.東北大学、10.金沢大学、11.京都大学大学院理学研究科地磁気世界資料解析センター)

09:00 〜 10:30

*寺澤 賢哉1小路 真史1三好 由純1中村 紗都子1浅村 和史2笠羽 康正3笠原 慧4松岡 彩子5篠原 育6 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部、3.東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター、4.東京大学、5.京都大学 理学研究科 地磁気世界資料解析センター、6.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所 )

09:00 〜 10:30

*堀 智昭1三好 由純1中村 紗都子1笠羽 康正2中川 朋子3北原 理弘2松田 昇也4西谷 望1、Shepherd S. G.5、Ruohoniemi J. M.6熊本 篤志2土屋 史紀2笠原 禎也4浅村 和史7Jun Chae-Woo1、風間 洋一8、Wang S.-Y.8、Tam Sunny, W. Y.9桂華 邦裕10笠原 慧10横田 勝一郎11松岡 彩子12篠原 育7 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.惑星プラズマ・大気研究センター、3.東北工業大学、4.金沢大学、5.ダートマス大学、6.バージニア工科大学、7.宇宙航空研究開発機構、8.台湾中央研究院、9.台湾成功大学、10.東京大学、11.大阪大学、12.京都大学地磁気世界資料センター)

09:00 〜 10:30

*Chae-Woo Jun1Yoshizumi Miyoshi1Satoko Nakamura1Masafumi Shoji1Tomoaki Hori1Chao Yue2、Jacob Bortnik3、Larry Lyons3Yoshiya Kasahara4Shoya Matsuda4Yasumasa Kasaba5Fuminori Tsuchiya5Masahiro Kitahara5Atsushi Kumamoto5Kazushi Asamura6Iku Shinohara6Ayako Matsuoka7Shoichiro Yokota8 (1.Institute for Space-Earth Environmental Research, Nagoya University, Nagoya, Japan、2.Peking University, Beijing, China、3.Atmospheric and Oceanic Sciences, University of California Los Angeles, Los Angeles, USA、4.Kanazawa University, Kanazawa, Japan、5.Tohoku University, Sendai, Japan、6.Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency, Sagamihara, Japan、7.Kyoto University, Kyoto, Japan、8.Osaka University, Osaka, Japan)

09:00 〜 10:30

安福 友梨1、*土屋 史紀1栗田 怜2笠羽 康正1加藤 雄人1吹澤 瑞貴3笠原 禎也6松田 昇也6熊本 篤志1北原 理弘1三好 由純1中村 紗都子4松岡 彩子7篠原 育5 (1.東北大学、2.京都大学生存圏研究所、3.国立極地研究所、4.名古屋大学宇宙地球環境研究所、5.宇宙科学研究所、6.金沢大学、7.京都大学)

2023年5月23日(火) 15:30 〜 16:45 101 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (3) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:15 展示場特設会場 (2) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

09:30 〜 09:45

*吉田 奈央1、青木 翔平2,3、Daerden Frank3、Vandaele Ann Carine3中川 広務1、Erwin Justin3、Thomas Ian3、Trompet Loïc 3村田 功1、Lopez-Valverde Miguel Angel4、Neary Lori3寺田 直樹1今村 剛2、Villanueva Geronimo5、Liuzzi Giuliano6、Modak Ashimananda笠羽 康正1、Patel Manish7、Ristic Bojan3、Bellucci Giancarlo8、López-Moreno José Juan4 (1.東北大学大学院、2.東京大学大学院、3.Royal Belgian Institute for Space Aeronomy (BIRA-IASB)、4.Instituto de Astrofisica de Andalucia (IAA/CSIC)、5.NASA Goddard Space Flight Center、6.Università degli Studi della Basilicata、7.The Open University、8.Institute di Astrofisica e Planetologia Spaziali (IAPS/INAF))

2023年5月26日(金) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (5) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

15:30 〜 17:00

*小泉 海翔1中川 広務1寺田 直樹1藤原 均2津田 卓雄3田中 今日子4木村 勇気5笠羽 康正1青木 翔平6、Frank Daerden7、Ann Carine Vandaele7、Ian Thomas7、Bojan Ristic7、Jon Mason8、Yannick Willame7、Manish Patel8、Giancarlo Bellucci9、José Juan López-Moreno10 (1.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻、2.成蹊大学サステナビリティ教育研究センター/理工学部、3.電気通信大学大学院情報理工学研究科情報・ネットワーク工学専攻、4.東北大学大学院理学研究科天文学専攻、5.北海道大学低温科学研究所、6.東京大学大学院新領域創成科学研究科、7.Royal Belgian Institute for Space Aeronomy (BIRA-IASB)、8.School of Physical Sciences, The Open University、9.Institute di Astrofisica e Planetologia Spaziali (IAPS/INAF)、10.Instituto de Astrofisica de Andalucia (IAA/CSIC))

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (21) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

10:45 〜 12:15

*中川 広務1青木 翔平2小郷原 一智3今村 剛2、Thomas Gautier5、Aymeric Spiga6、Tanguy Bertrand7、Franck Montmessin5、Alain Doressoundiram7、Jeremie Lasue8風間 暁1笠羽 康正1寺田 直樹1、Eric Sawyer9、Maria Antonietta Barucci7、Jean-Michel Reess7、Pernelle Bernardi7、Sonia Fornasier7岩田 隆浩4 (1.東北大学 大学院理学研究科、2.東京大学 新領域創成科学研究科、3.京都産業大学 理学部、4.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部、5.Laboratoire Atmospheres and Space Observations (LATMOS), Planetary Science Department、6.Laboratoire de Meteorologie Dynamique / Institut Pierre-Simon Laplace (LMD/IPSL), Sorbonne Universit、7.Paris Observatory LESIA、8.Observatoire Midi-Pyrenees - Universite Paul Sabatier Institut de Recherche en Astrophysique et Planetologie、9.Centre National d'etudes Spatiales)