日本地球惑星科学連合2023年大会

野崎 達生

コンビーナ、座長

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:00 201A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-RE 応用地質学・資源エネルギー利用

コンビーナ:大竹 翼(北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム部門)、実松 健造(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 鉱物資源研究グループ)、高橋 亮平(秋田大学大学院国際資源学研究科)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、座長:大竹 翼(北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム部門)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 201A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-RE 応用地質学・資源エネルギー利用

コンビーナ:大竹 翼(北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム部門)、実松 健造(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 鉱物資源研究グループ)、高橋 亮平(秋田大学大学院国際資源学研究科)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、座長:高橋 亮平(秋田大学大学院国際資源学研究科)、実松 健造(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 鉱物資源研究グループ)

2023年5月23日(火) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-RE 応用地質学・資源エネルギー利用

コンビーナ:大竹 翼(北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム部門)、実松 健造(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 鉱物資源研究グループ)、高橋 亮平(秋田大学大学院国際資源学研究科)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)

2023年5月25日(木) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:15 301A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、座長:纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 301A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、座長:野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)

2023年5月26日(金) 15:30 〜 16:45 301A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)、野崎 達生(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 海底資源センター)、纐纈 佑衣(名古屋大学大学院 環境学研究科)、座長:西原 遊(愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)

発表者・著者、共著者

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 201A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-RE 応用地質学・資源エネルギー利用

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 301A (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (6) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2023年5月25日(木) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (14) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント