日本地球惑星科学連合2023年大会

笠谷 貴史

コンビーナ、座長

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 302 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:北川 有一(産業技術総合研究所地質調査総合センター地震地下水研究グループ)、小泉 尚嗣(滋賀県立大学環境科学部)、笠谷 貴史(海洋研究開発機構)、角森 史昭(東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設)、座長:北川 有一(産業技術総合研究所地質調査総合センター地震地下水研究グループ)、角森 史昭(東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設)

2023年5月23日(火) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (5) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

コンビーナ:北川 有一(産業技術総合研究所地質調査総合センター地震地下水研究グループ)、小泉 尚嗣(滋賀県立大学環境科学部)、笠谷 貴史(海洋研究開発機構)、角森 史昭(東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設)

発表者・著者、共著者

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

13:45 〜 15:15

*渡部 熙1上嶋 誠1山口 覚2臼井 嘉哉1村上 英記3小河 勉1、大志万 直人4吉村 令慧4相澤 広記5塩崎 一郎6笠谷 貴史7 (1.東京大学地震研究所、2.大阪市立大学大学院理学研究科、3.高知大学、4.京都大学防災研究所、5.九州大学大学院理学研究院附属・地震火山観測研究センター、6.鳥取大学大学院工学研究科、7.海洋研究開発機構)

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (6) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

13:45 〜 15:15

*石橋 純一郎1椎木 修平2,6井上 裕貴3大田 優介4町山 栄章5飯島 耕一5笠谷 貴史5熊谷 英憲5 (1.神戸大学海洋底探査センター、2.産業技術総合研究所地質調査総合センター、3.九州大学大学院理学府、4.名古屋大学地震火山研究センター、5.海洋研究開発機構海底資源センター、6.住友金属鉱山株式会社)

2023年5月25日(木) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (6) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

15:30 〜 17:00

*吉村 令慧1平松 良浩2後藤 忠徳3笠谷 貴史4、宮町 凛太郎1中川 潤1山下 凪3、天野 玲3、深田 雅人2杉井 天音2乾 太生1山崎 健一1小松 信太郎1、岩堀 卓弥1、吉川 昌弘1、波岸 彩子1長岡 愛理1、達山 康人1澤田 明宏2、張 策2、福岡 光輝2陣出 湧也2大島 由有希3、金沢 桃夏3 (1.京都大学防災研究所、2.金沢大学、3.兵庫県立大学、4.海洋研究開発機構)

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 302 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2023年5月25日(木) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (14) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント