アメテック株式会社 ニューインスツルメンツ事業部 出展内容 高性能質量分析装置各種 マルチコレクター型ICP-MS、高分解能型ICP-MS、飛行時間型ICP-MS、 同位体比MS、希ガスMS、表面電離型MS ほか 会社紹介 1995年に創業したNu Instruments は、本社を英国ウェールズ州に置く、元素濃度と同位体比分析用の高性能質量分析計のマーケットリーダーです。 ... ブックマーク
国立環境研究所 衛星観測センター 国立環境研究所 衛星観測センターは、環境省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)、「いぶき2号」(GOSAT-2)、そして温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)の3つの衛星プロジェクトを推進しています。このプロジェクトの中で、衛星観測センターはデータの定常処理を行う地上システムの開発運用、衛星プロダクトの検証、利用研究を推進し... ブックマーク
メイジテクノ株式会社 ◆見出し①内容 ◆見出し②内容資料を表示する ◆見出し③内容 ◆見出し④①4月13日(月)13:00~14:00②4月14日(火)10:00~11:00ご相談はこちらからどうぞ(Zoomが起動します) ブックマーク
三洋貿易株式会社 三洋貿易について 三洋貿易は複合型専門商社として、ゴム、化学品、機械・環境、産業資材、ライフサイエンスの5事業部門で、市場のニーズの高い商品を提供しています。 科学機器部においては、海外の先端技術を持ったメーカーから各種分析機器、試験機器を輸入し、官公庁、大学をはじめとし、化学工業、石油化学、製薬、食品、機械、自動車産業、エネルギー産業などの研究所や品質管理部門への販売と技... ブックマーク
東京工業大学 地球生命研究所 (ELSI) 【出展者紹介】 2012年に文部科学省の世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI) により設立されたELSIは、学際的アプローチで「地球と生命の起源」 を探る、世界的にもユニークな研究機関です。2022年には大学院 プログラム「地球生命コース」を開設し、地球生命科学の教育にも 取り組んでいます。 ブース A30 ... ブックマーク
株式会社ライトストーン 研究をサポートするソフトウェアを各種取り扱っております。 日本語のユーザーサポートも充実! 25年以上の実績で研究者の皆様をサポートします。 水流可視化シミュレーションソフトウェア GMS/SMS/WMS ◆地下水や河川河口、沿岸域水資源を管理するためのシミュレーションソフトウェア ◆グラフィカルなインタフェースでモデルを構築 ◆集中豪... ブックマーク
産総研 地質調査総合センター ◆GSJとは? 産総研地質調査総合センター(GSJ)は、今年創立141年目を迎える日本で唯一の 「地質の調査」のナショナルセンターです。地質情報の整備に取り組むとともに、 資源・エネルギーの安定確保、地球環境の保全、地質災害の軽減などに関連するさ まざまな社会課題を解決するための技術を開発しています。 ◆ 個別Web就職相談を開催!... ブックマーク
株式会社地球科学総合研究所 当社は創業以来、⽯油天然ガス資源の探鉱開発における物理探査サービスを中核として、地震防災、⼟⽊・環境、地熱資源開発、海洋鉱物資源開発、そして、⼆酸化炭素地中貯留等、地下構造評価に関わる様々な分野に事業を拡⼤しております。 展示会場では以下の5つのポスターを中心にご説明いたしますので、どうぞご来訪下さい。 ◆CCS-CCUSにおける地下構造可視化 &nb... ブックマーク
石油資源開発(株) ◆会社紹介 石油資源開発株式会社(JAPEX)は、石油・天然ガスの探鉱・開発・生産 (E&P:Exploration & Production) に半世紀以上にわたって取り組む、日本におけるE&Pのパイオニア企業です。石油・天然ガスのE&P事業では、現在は国内10ヶ所の油ガス田で石油・天然ガスを生産し、貴重な国産エネルギー資... ブックマーク
国立天文台アルマプロジェクト/TMTプロジェクト 目次 次世代超大型望遠鏡TMT ALMAプロジェクト 次世代超大型望遠鏡 TMT 太陽系外の惑星に、生命は存在するのか? 宇宙の果ての銀河や原始の星々の正体は? すばる望遠鏡が見いだした新たな宇宙の謎を解明するため、国立天文台は空前の巨大な光学赤外線望遠鏡、TMT(Thirty Meter Telescope)の製作を進めています。30... ブックマーク
サイスガジェット株式会社 ◆見出し①内容 ◆見出し②内容資料を表示する ◆見出し③内容 ◆見出し④①4月13日(月)13:00~14:00②4月14日(火)10:00~11:00ご相談はこちらからどうぞ(Zoomが起動します) ブックマーク
地球掘削科学ブース 【出展者紹介】 地球掘削科学ブースは4つの組織から出展しています。 ぜひ幕張メッセのブースにお立ち寄りください!! (ブースNo.38, 39, 42, 43)★クイズラリーあり 出展者紹介① JAMSTEC研究プラットフォーム運用部門 研究プラットフォーム運用部門(Institute for Marine-Earth Exploration and Engineer... ブックマーク
応用地質株式会社 ◆会社概要 Creating the future through geoscience 私たちは地球科学に関わる事業を通じて 未来をつくる仕事をしています。 人と自然が調和した豊かで安心な社会をつくるため OYOグループは地球科学のエキスパートとして 地球とそこに住む全ての人のために全力で取り組んで... ブックマーク
京都大学地球惑星科学連合 ◆京都大学地球惑星科学連合展示 京都大学地球惑星科学連合は,京都大学の地球惑星科学関連組織の集合体です。理学研究科,防災研究所,総合生存学館,SIC有人宇宙研究センター,人間・環境学研究科,の地球惑星科学関連分野の組織から構成されています。JpGU2023では,京大地惑連合が展示場のA46, 47にブースを出展しています。 ◆ブースセミナー ... ブックマーク
SPring-8/SACLA/JASRI 公益財団法人高輝度光科学研究センター ◆出展内容 今回の出展では、放射光を用いた様々な計測とそれに基づく学術研究の成果、産業利用の実例を紹介するとともに、SPring-8とSACLAの利用方法をご案内します。 SPring-8およびSACLAについて、ご利用相談・問い合わせ等がありましたら下記にご連絡ください。 【問い合わせ先】 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 普及情報課 e-mail... ブックマーク
(公社)東京地学協会 東京地学協会とは? 2012年に公益社団法人となった東京地学協会は.会員数約700名 (2022年現在) の地学の専門家 (研究者,教員,技術者) や愛好家などからなる学術団体です。 1879 (明治12) 年に創立された,日本で最も古い地学分野の学会でもあります。会員の専門分野は地質学・鉱物学 約60%,地理学 約30%,そして地球物理学,地球化学などが約10%と,幅広い分野の地... ブックマーク
三井金属資源開発株式会社 世界をリードする統合型地下探査ソフトウェアで、デジタルアースを解き明かす。 MINDECOはSeequent地下探査ソフトウェアの日本正規チャネルパートナーです。 オアシスモンタージュ(Oasis montaj) オアシスモンタージュでデータを決断に変換します。50種類以上のフォーマットのデータの処理、可視化そして解釈を、鉱床・エネルギー・海底下等の探査に特化し... ブックマーク
海洋電子株式会社 ◆見出し①内容 ◆見出し②内容資料を表示する ◆見出し③内容 ◆見出し④①4月13日(月)13:00~14:00②4月14日(火)10:00~11:00ご相談はこちらからどうぞ(Zoomが起動します) ブックマーク
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター GRCの紹介動画 360°動画になっています。マウスドラッグで上下左右が見えます。 地球深部ダイナミクス研究センター(GRC)パンフレット ◆国際性・革新性・学際性 地球深部ダイナミクス研究センターは,先進的な超高圧実験と数値計算基に,地球深部の物質・状態・ダイナミクス・進化の研究をおこなっています.3つの「I言葉」を基本理念に,地球下部マン... ブックマーク
株式会社ジオシス 当社紹介 当社は物理探査のエキスパートです。販売・開発から調査請負・コンサルティングまで物理探査にかかわるあらゆる業務をお任せいただけます。 今回、分散型音響センシング(DAS)のリーディングカンパニーのひとつ、英Silixa社の製品、iDASを展示いたします。 Silixa社製品のご紹介 iDAS (Intelligent Distributed A... ブックマーク