日本地球惑星科学連合2023年大会

島田 利元

コンビーナ、座長

2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:両角 友喜(国立環境研究所)、島田 利元(宇宙航空研究開発機構)、堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)、川上 達也(北海道大学)、座長:両角 友喜(国立環境研究所)、川上 達也(北海道大学)、島田 利元(宇宙航空研究開発機構)

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:両角 友喜(国立環境研究所)、島田 利元(宇宙航空研究開発機構)、堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)、川上 達也(北海道大学)、座長:島田 利元(宇宙航空研究開発機構)、堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)

2023年5月24日(水) 15:30 〜 16:45 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:両角 友喜(国立環境研究所)、島田 利元(宇宙航空研究開発機構)、堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)、川上 達也(北海道大学)、座長:堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)、両角 友喜(国立環境研究所)

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (9) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

コンビーナ:両角 友喜(国立環境研究所)、島田 利元(宇宙航空研究開発機構)、堀 正岳(東京大学大気海洋研究所)、川上 達也(北海道大学)

発表者・著者、共著者

2023年5月22日(月) 10:45 〜 12:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:15 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2023年5月25日(木) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (9) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2023年5月25日(木) 15:30 〜 16:45 104 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-SD 宇宙開発・地球観測

16:00 〜 16:15

*増永 浩彦1、青梨 和正2江淵 直人3小原 慧一4、計盛 正博5可知 美佐子4、齋藤 克弥6島田 利元4田村 岳史7芳村 圭8 (1.名古屋大学、2.京都大学、3.北海道大学、4.宇宙航空研究開発機構、5.気象庁、6.漁業サービス情報センター、7.国立極地研究所、8.東京大学)