日本地球惑星科学連合2023年大会

今村 剛

コンビーナ、座長

2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:佐藤 毅彦(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部)、はしもと じょーじ(岡山大学学術研究院自然科学学域)、Moa Persson(Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo, Kashiwa, Japan)、Kevin McGouldrick(University of Colorado Boulder)、座長:佐藤 毅彦(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 106 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:宮本 英昭(東京大学)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、中村 智樹(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)、座長:玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)、松本 晃治(国立天文台RISE月惑星探査プロジェクト)、中村 智樹(東北大学大学院理学研究科地学専攻)

2023年5月23日(火) 10:45 〜 12:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:宮本 英昭(東京大学)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、中村 智樹(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)、座長:今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、臼井 寛裕(東京工業大学地球生命研究所)、宮本 英昭(東京大学)

2023年5月23日(火) 13:45 〜 15:00 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:宮本 英昭(東京大学)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、中村 智樹(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)、座長:臼井 寛裕(東京工業大学地球生命研究所)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、宮本 英昭(東京大学)

2023年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

コンビーナ:宮本 英昭(東京大学)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、中村 智樹(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:15 展示場特設会場 (2) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

コンビーナ:前澤 裕之(大阪公立大学大学院理学研究科物理学専攻 宇宙・高エネルギー物理学講座)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)、関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、座長:中村 勇貴(東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)、前澤 裕之(大阪公立大学大学院理学研究科物理学専攻 宇宙・高エネルギー物理学講座)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)

2023年5月26日(金) 10:45 〜 11:45 展示場特設会場 (2) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

コンビーナ:前澤 裕之(大阪公立大学大学院理学研究科物理学専攻 宇宙・高エネルギー物理学講座)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)、関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)、座長:坂田 遼弥(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

2023年5月26日(金) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (5) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

コンビーナ:前澤 裕之(大阪公立大学大学院理学研究科物理学専攻 宇宙・高エネルギー物理学講座)、寺田 直樹(東北大学大学院理学研究科)、関 華奈子(東京大学大学院理学系研究科)、今村 剛(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

発表者・著者、共著者

2023年5月24日(水) 09:00 〜 10:15 展示場特設会場 (3) (幕張メッセ国際展示場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月25日(木) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (2) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 106 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

15:30 〜 15:45

*倉本 圭1,2、川勝 康弘2藤本 正樹2、Barucci Maria3玄田 英典4平田 成5今村 剛6、Helbert Jörn7亀田 真吾8小林 正規9、草野 広樹10、Lawrence David11松本 晃治12Michel Patrick13宮本 英昭6中川 広務14中村 智樹14小川 和律2、大嶽 久志2、尾崎 正伸12、Russell Sara15佐々木 晶16、千秋 博紀9寺田 直樹14、Ulamec Stephan7臼井 寛裕2和田 浩二9横田 勝一郎16 (1.北海道大学、2.宇宙航空研究開発機構、3.Paris Observatory、4.東京工業大学、5.会津大学、6.東京大学、7.DLR、8.立教大学、9.千葉工業大学、10.量子科学技術研究開発機構、11.Johns Hopkins University APL、12.国立天文台、13.Université Côte d’azur、14.東北大学、15.Natural History Museum、16.大阪大学)

2023年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-PS 惑星科学

2023年5月21日(日) 10:45 〜 12:00 101 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

11:45 〜 12:00

*中川 広務1England Scott2吉田 奈央1堺 正太朗1原田 裕己3寺田 直樹1寺田 香織1関 華奈子4藤原 均5今村 剛6 (1.東北大学大学院理学研究科、2.バージニア工科大学航空宇宙海洋工学部、3.京都大学理学研究科、4.東京大学大学院理学系研究科、5.成蹊大学サステナビリティ教育研究センター/理工学部、6.東京大学大学院新領域創成科学研究科)

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 101 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

15:30 〜 15:45

*村上 豪1三好 由純2岩井 一正2相澤 紗絵1千葉 翔太3今村 剛3、Sanchez-Cano Beatriz4、Hadid Lina5、Pinto Marco6松田 昇也7塩田 大幸8篠原 育1 (1.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所、2.名古屋大学宇宙地球環境研究所、3.東京大学大学院 新領域創成科学研究科、4.Leicester University、5.Laboratoire de Physique des Plasmas (LPP), CNRS、6.European Space Agency、7.金沢大学、8.国立研究開発法人 情報通信研究機構)

2023年5月26日(金) 09:00 〜 10:15 展示場特設会場 (2) (幕張メッセ国際展示場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

09:30 〜 09:45

*吉田 奈央1、青木 翔平2,3、Daerden Frank3、Vandaele Ann Carine3中川 広務1、Erwin Justin3、Thomas Ian3、Trompet Loïc 3村田 功1、Lopez-Valverde Miguel Angel4、Neary Lori3寺田 直樹1今村 剛2、Villanueva Geronimo5、Liuzzi Giuliano6、Modak Ashimananda笠羽 康正1、Patel Manish7、Ristic Bojan3、Bellucci Giancarlo8、López-Moreno José Juan4 (1.東北大学大学院、2.東京大学大学院、3.Royal Belgian Institute for Space Aeronomy (BIRA-IASB)、4.Instituto de Astrofisica de Andalucia (IAA/CSIC)、5.NASA Goddard Space Flight Center、6.Università degli Studi della Basilicata、7.The Open University、8.Institute di Astrofisica e Planetologia Spaziali (IAPS/INAF))

2023年5月26日(金) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (21) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

10:45 〜 12:15

*中川 広務1青木 翔平2小郷原 一智3今村 剛2、Thomas Gautier5、Aymeric Spiga6、Tanguy Bertrand7、Franck Montmessin5、Alain Doressoundiram7、Jeremie Lasue8風間 暁1笠羽 康正1寺田 直樹1、Eric Sawyer9、Maria Antonietta Barucci7、Jean-Michel Reess7、Pernelle Bernardi7、Sonia Fornasier7岩田 隆浩4 (1.東北大学 大学院理学研究科、2.東京大学 新領域創成科学研究科、3.京都産業大学 理学部、4.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部、5.Laboratoire Atmospheres and Space Observations (LATMOS), Planetary Science Department、6.Laboratoire de Meteorologie Dynamique / Institut Pierre-Simon Laplace (LMD/IPSL), Sorbonne Universit、7.Paris Observatory LESIA、8.Observatoire Midi-Pyrenees - Universite Paul Sabatier Institut de Recherche en Astrophysique et Planetologie、9.Centre National d'etudes Spatiales)