日本地球惑星科学連合2023年大会

Wiebke Heise

コンビーナ、座長

2023年5月23日(火) 13:45 〜 15:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

コンビーナ:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Yuguo Li(Ocean University of China)、Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)、座長:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、鈴木 健士(京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設)

2023年5月23日(火) 15:30 〜 16:45 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

コンビーナ:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Yuguo Li(Ocean University of China)、Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)、Chairperson:Yuguo Li(Ocean University of China)、石須 慶一(兵庫県立大学)

2023年5月24日(水) 09:00 〜 10:15 106 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

コンビーナ:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Yuguo Li(Ocean University of China)、Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)、Chairperson:Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)、畑 真紀(京都大学防災研究所)

2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:00 106 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

コンビーナ:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Yuguo Li(Ocean University of China)、Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)、座長:後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Sihong Wu(Department of Geophysics, School of Earth and Space Sciences, Peking University, Beijing, China)

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

コンビーナ:馬場 聖至(東京大学地震研究所)、後藤 忠徳(兵庫県立大学大学院理学研究科)、Yuguo Li(Ocean University of China)、Wiebke Heise(GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand)

発表者・著者、共著者

2023年5月23日(火) 15:30 〜 16:45 103 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

2023年5月24日(水) 09:00 〜 10:15 106 (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

13:45 〜 15:15

*Wiebke Heise1、Ted Bertrand1Grant Caldwell1Yasuo Ogawa2、Stephen Bannister1、Stewart Bennie1、Rory Hart1、Neville Palmer1、 Kuo Hsuen Tseng2,4Masato Fukai2,5、Masaki Ishikawa2、Kaori Seki2,6、Tatsuji Nishizawa2,7、Jack McGrath3 (1.GNS Science, PO Box 30368, Lower Hutt, New Zealand、2.Volcanic Fluid Research Center, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan、3. School of Earth and Environment, University of Leeds, UK、4.Sumiko Resources Exploration & Development Co., Ltd., Japan、5.Nittetsu Mining Consultants Co., Ltd., Japan、6.Kokusai Kogyo Co., Ltd.,Japan、7.Mount Fuji Research Institute, Yamanashi Prefectural Government, Japan)