日本地球惑星科学連合2023年大会

松島 健

コンビーナ、座長

2023年5月22日(月) 09:00 〜 10:30 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)、座長:中野 優(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、及川 純(東京大学地震研究所)

2023年5月22日(月) 10:45 〜 11:45 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)、座長:為栗 健(京都大学防災研究所附属火山活動研究センター)、山本 圭吾(京都大学防災研究所附属火山活動研究センター)

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:15 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)、座長:宗包 浩志(国土地理院)、西山 竜一(東京大学地震研究所)

2023年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)、座長:高木 朗充(気象庁気象研究所)、嶋野 岳人(常葉大学大学院環境防災研究科)

2023年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (16) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、三輪 学央(防災科学技術研究所)、松島 健(九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター)

発表者・著者、共著者

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (4) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

13:45 〜 15:15

*河野 太紀1松本 聡2江本 賢太郎2松島 健2清水 洋2、内田 和也2森 亜津紗2渡辺 卓司1鈴木 陽太1、高山 竜之介1太佐 駿吾1酒井 慎一3 (1.九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻、2. 九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター、3.東京大学大学院 情報学環・学際 情報学府)

2023年5月25日(木) 09:00 〜 10:15 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

09:00 〜 09:15

*村松 弾1松島 健2長妻 努3村田 健史3西村 太志4畑 誠斗4田辺 暖柊5 (1.東京大学地震研究所、2.九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター、3.情報通信研究機構レジリエントICT研究センター、4.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻、5.九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻)

2023年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (5) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2023年5月22日(月) 10:45 〜 11:45 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

11:30 〜 11:45

*山本 圭吾1松島 健2、吉川 慎3、内田 和也2、井上 寛之3、園田 忠臣1、竹中 悠亮1、岡田 和見4大柳 諒3上土井 歩佳2、〆野 辰之介2、河野 太亮5、塚口 正臣5、滿永 大輔5、田町 勇気5、井上 温史5、西條 祥5久保 武史5大倉 敬宏3 (1.京都大学防災研究所、2.九州大学大学院理学研究院、3.京都大学大学院理学研究科、4.北海道大学大学院理学研究院、5.気象庁)

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:15 303 (幕張メッセ国際会議場)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

14:30 〜 14:45

*長妻 努1村田 健史1菊田 和孝1村上 雄樹1松島 健2村松 弾3田辺 暖柊4西村 太志5 (1.国立研究開発法人 情報通信研究機構、2.九州大学大学院理学研究院付属地震火山観測研究センター、3.東京大学地震研究所、4.九州大学、5.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻)

2023年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (16) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

10:45 〜 12:15

*山本 希1、秋山 翔希1青山 裕2大湊 隆雄3寺田 暁彦4前田 裕太5大倉 敬宏6松島 健7中道 治久8本多 亮9 (1.東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター、2.北海道大学大学院理学研究院 附属地震火山研究観測センター、3.東京大学地震研究所、4.東京工業大学火山流体研究センター、5.名古屋大学大学院環境学研究科附属地震火山研究センター、6.京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター、7.九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター、8.京都大学防災研究所附属火山活動研究センター、9.神奈川県温泉地学研究所)

10:45 〜 12:15

*畑 誠斗1西村 太志1松島 健2村松 弾3長妻 努4村田 健史4小園 誠史5田辺 暖柊6 (1.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻、2.九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター、3.東京大学地震研究所 、4.国立研究開発法人情報通信研究機構、5.防災科学技術研究所、6.九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻)

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:00 国際会議室 (IC) (幕張メッセ国際会議場)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2023年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 オンラインポスターZoom会場 (6) (オンラインポスター)

  • [J] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般