日本地球惑星科学連合2023年大会

講演情報

[J] オンラインポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-02] 博士の生活をのぞいてみよう!【中高生向けセッション】

2023年5月21日(日) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

コンビーナ:若狭 幸(国立大学法人弘前大学地域戦略研究所)、田中 えりか(高知大学)、古市 剛久(森林総合研究所)、阿部 なつ江(国立研究開発法人海洋研究開発機構研究プラットフォーム運用開発部門マントル掘削プロモーション室)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/21 17:15-18:45)

10:45 〜 12:15

[O02-P04] 「海を知って地球を守る!海洋学者の仕事と日々のあれこれ」

★招待講演

*川合 美千代1、野口 真希1大林 由美子1安中 さやか1 (1.日本海洋学会教育問題研究会)

キーワード:海洋学、日々、生活

「海」って,すごいんです。地球を,人間が住める星にしてくれています。人間が出した二酸化炭素を吸収し,さらに,地球温暖化で発生した熱も吸収してくれています。人類に沢山の食料を供給してくれています。だけど , 海にだって限界があります。海を健全に守らないと大変なことになってしまいます。それなのに,海は大きくて,わらかないことだらけ・・・。そんな大事な海の謎に挑んでいるのが「海洋学者」たちです。本ポスターでは,海洋学者やその卵たちの研究や仕事,日々の生活についてご紹介しています。ぜひ見に来てください。