13:45 〜 15:15
[O06-P72] 身近な熱を使った温度差発電
キーワード:温度差発電、ペルチェ素子
現在日本ではエネルギー自給率が低いことや化石燃料の将来的な枯渇などの様々な問題を 抱えており、再生可能エネルギーの導入が進められている。そこで私達は、ペルチェ効果を用い て身近なところにあるものから出ている排熱を使って発電することによってこの問題を解決できる のではないかと考えた。今回は浴槽のお湯に着目して実験を行った。だが、本研究で使うペル チェ素子ではあまり十分な電力を得ることができないので、効率よく発電できる方法やまた他にも 活用できる場所を考えることにした。