14:30 〜 14:45
コンビーナ:小荒井 衛(茨城大学理学部理学科地球環境科学コース)、杉戸 信彦(法政大学人間環境学部)、松多 信尚(岡山大学大学院教育学研究科)、安江 健一(日本原子力研究開発機構)、座長:近藤 久雄(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)、座長:石山 達也(東京大学地震研究所)
2017年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 A04 (東京ベイ幕張ホール)
2017年5月24日(水) 15:30 〜 17:00 103 (国際会議場 1F)
コンビーナ:青柳 恭平(電力中央研究所)、Gokul Kumar Saha(Indian Institute of Science Education and Research,Pune)、座長:石山 達也(東京大学地震研究所)、座長:新井 麗(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
2017年5月25日(木) 13:45 〜 15:15 A08 (東京ベイ幕張ホール)
14:30 〜 14:45
2017年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 A04 (東京ベイ幕張ホール)
11:15 〜 11:30
2017年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
*坂下 晋1、小田 佑介1、山下 善弘1、小林 貴幸1、Groom Douglas 2、Bin He3、Fei Wang2、越後 智雄4、楮原 京子5、岡田 真介6、戸田 茂7、井上 直人4、宮内 崇裕8、今泉 俊文9、小坂 英輝10、三輪 敦志1、松原 由和1、阿部 恒平1、黒澤 英樹1、松多 信尚11、石山 達也12 (1.応用地質株式会社、2.Geometrics, Inc.、3.Laurel geophysical systems, Ltd.、4.地盤環境研究所、5.山口大学、6.東北大学災害科学国際研究所、7.愛知教育大学、8.千葉大学大学院理学研究科、9.東北大学大学院理学研究科、10.株式会社環境地質、11.岡山大学、12.東京大学地震研究所)
2017年5月23日(火) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
*坂下 晋1、小田 佑介1、山下 善弘1、小林 貴幸1、Groom Douglas 2、Bin He3、Fei Wang2、越後 智雄4、楮原 京子5、岡田 真介6、戸田 茂7、井上 直人4、宮内 崇裕8、今泉 俊文9、小坂 英輝10、三輪 敦志1、松原 由和1、阿部 恒平1、黒澤 英樹1、松多 信尚11、石山 達也12 (1.応用地質株式会社、2.Geometrics, Inc.、3.Laurel geophysical systems, Ltd.、4.地盤環境研究所、5.山口大学、6.東北大学災害科学国際研究所、7.愛知教育大学、8.千葉大学大学院理学研究科、9.東北大学大学院理学研究科、10.株式会社環境地質、11.岡山大学、12.東京大学地震研究所)
2017年5月24日(水) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
2017年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 103 (国際会議場 1F)
13:45 〜 14:00
2017年5月24日(水) 15:30 〜 17:00 103 (国際会議場 1F)
15:45 〜 16:00
*佐藤 比呂志1、石山 達也1、加藤 直子1、戸田 茂2、川崎 慎治3、阿部 進4、藤原 明3、田中 康久3、Claringbould Johan1、Van Horne Anne1 (1.東京大学地震研究所地震予知研究センター、2.愛知教育大学、3.(株)地球科学総合研究所、4.石油資源開発(株))
16:00 〜 16:15
2017年5月24日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
2017年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 A03 (東京ベイ幕張ホール)
09:50 〜 10:05
*Johan Claringbould1、Hiroshi Sato1、Tatsuya Ishiyama1、Naoko Kato1、Shinji Kawasaki2、Susumu Abe2 (1.Earthquake Research Institute, The University of Tokyo、2.JGI, Inc.)
2017年5月24日(水) 10:45 〜 12:15 103 (国際会議場 1F)
10:45 〜 11:00
*蔵下 英司1、佐藤 比呂志1、酒井 慎一1、平田 直1、Gajurel Ananta2、Adhikari Danda 2、Upreti Bishal3、Subedi Krishana3、八木 浩司4、Bhattarai Tara 2、石山 達也1 (1.東京大学地震研究所、2.トリブバン大学、3.ネパール科学技術院、4.山形大学)