JpGU-AGU Joint Meeting 2017

キーワード別 講演一覧

キーワード : Arctic

66件中(11 - 20)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:齊藤 宏明(東京大学大気海洋研究所)、杉崎 宏哉(国立研究開発法人水産研究・教育機構 中央水産研究所)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月20日(土) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:川合 美千代(東京海洋大学大学院海洋科学研究科)、野村 大樹(北海道大学大学院水産科学研究院)、芳村 毅(一般財団法人電力中央研究所)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月21日(日) 10:45 〜 12:15 303 (国際会議場 3F)

コンビーナ:平田 貴文(北海道大学地球環境科学研究院)、伊藤 進一(東京大学大気海洋研究所)、Eileen E Hofmann(Old Dominion University)、Enrique N Curchitser(Rutgers University New Brunswick)、座長:平田 貴文(北海道大学地球環境科学研究院)、座長:伊藤 進一(東京大学)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 302 (国際会議場 3F)

コンビーナ:辻野 博之(気象庁気象研究所)、小室 芳樹(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、座長:辻野 博之(気象庁気象研究所)、座長:小室 芳樹(国立研究開発法人海洋研究開発機構)

2017年5月22日(月) 00:00 〜 00:00

*安中 さやか1、Siswanto Eko1、Olsen Are2,7、Hoppema Mario3、渡邉 英嗣1、Fransson Agneta5、Chierici Melissa4、村田 昌彦1、小杉 如央6、Lauvset Siv7、Mathis Jeremy8 (1.海洋研究開発機構、2.University of Bergen、3.Alfred Wegener Institute Helmholtz Centre for Polar and Marine Research、4.Institute of Marine Research、5.Norwegian Polar Institute、6.気象研究所、7.Bjerknes Centre for Climate Research、8.NOAA Arctic Research Program)

  • [EE] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月22日(月) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:河宮 未知生(海洋研究開発機構)、伊藤 進一(東京大学大気海洋研究所)、栗原 晴子(琉球大学)、見延 庄士郎(北海道大学大学院理学研究院)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:小埜 恒夫(国立研究開発法人 水産研究・教育機構)、藤井 賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院)、芳村 毅(一般財団法人電力中央研究所)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 302 (国際会議場 3F)

コンビーナ:河宮 未知生(海洋研究開発機構)、伊藤 進一(東京大学大気海洋研究所)、栗原 晴子(琉球大学)、見延 庄士郎(北海道大学大学院理学研究院)、座長:栗原 晴子(琉球大学)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月24日(水) 10:45 〜 12:15 303 (国際会議場 3F)

コンビーナ:Ingo Richter(JAMSTEC Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology)、Noel S Keenlyside(Geophysical Institute Bergen)、Thomas Spengler(University of Bergen)、Carlos R Mechoso(University of California Los Angeles)、座長:Keenlyside Noel(Geophysical Institute Bergen)、座長:Richter Ingo(海洋研究開発機構)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2017年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:川村 賢二(情報・システム研究機構 国立極地研究所)、竹内 望(千葉大学)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-TT 計測技術・研究手法

2017年5月23日(火) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:角皆 潤(名古屋大学大学院環境学研究科)、植松 光夫(東京大学大気海洋研究所)、谷本 浩志(国立環境研究所)、篠原 宏志(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)